「親子のイメージの共有」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 本職は「日帰り出張」で、時々県議の「ののちゃん」こと野々村竜太郎議員が流行語大賞にノミネートされる勢いです。 小学生が口走る人数で毎年の流行語大賞を占うストロングとしては、今年2014年は日本エレキテル連合の「いいじゃないの~」「ダメよ~ダメダメ」で決まりだろうと踏んでいました。 ※この毎日親技は2014年7月7日に配信したものです ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 世に「福沢諭吉 心訓」なるものがあります。すなわち、 世の中で一番楽しく立派なことは、一生涯を貫く仕事を持つこと 世の中で一番惨めなことは、教養のないこと 世の中で一番寂しいことは、仕事のないこと 世の中で一番醜いことは、他人の生活を羨むこと 世の中で一番尊いことは、人のために奉仕して決して恩に着せぬこと 世の中で一番美し...
こんにちは、ストロング宮迫です。 この前こんな記事が出ていました。 2月6日日本経済新聞【ワシントン=共同】 教科書などで学んだことをきちんと覚えたかどうか自分でテストをする作業が、他の学習法に比べて効率的に記憶を定着させるという研究結果を、米パデュー大のチームが米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。 テストで学んだことを思い出すと、知織の構築に大きな影響を与える可能...
こんにちは、ストロング宮迫です。 新学年は始まったばかりですが、もう実質の新学年の勉強はとっくの前にスタートしている!ってことは繰り返し言ってきたのでもう十分わかっていると思います。 この4月はそれらを踏まえてぜひ「伸びしろ」のことも考えて勉強は進めていってほしい。 タイガー山中は「伸びしろ」=「応用力」といい、これらをさらにわかりやすく「偏差値60を超えても伸び続ける力...
小4 チャムさん 2月から新4年生、塾の中学受験コースに入りました。 しかし宿題が多く内容も難しいため、宿題を持ち帰ってはわからないところを教えて、けんかしての繰り返しです。 月例テストも初めて受けましたが思ったより難しい内容で、自己採点したところ、それほどいい点数では有りません。 うちの子は気は強いのですが、まったくの内弁慶で、積極的に質問もできず、わからないまま家に持ち...