こんにちは、ストロング宮迫です。
お盆が近づいてきましたね。お盆といえば夏休みもいよいよ終盤戦!締めの時期に入ります。
毎年書くけど、お盆休みにダレるのは「子供」じゃなく、「親」のほうですからね。お気を付けくださいませ。
前回ここで「そろそろ親も本気出してやるべきだ!」って書いた。その本気を出してもらうべく、前回に引き続き、親へ気合を入れるべく相談メールから読んでいただき...
「やる気の賞味期限」の記事一覧
みんなー!今日は仕事だぞー! pic.twitter.com/RbH9U2Qy31— 不確実性下の中田大悟 (@dig_nkt_v2) 2016年5月5日
こんにちは、ストロング宮迫です。
長いGWも終わりました。休み明け初日はなんだか学校も仕事も気が重い!?なんてことはないでしょうか。
リフレッシュがうまい家庭とそうでない家庭があるように思います。
...
前回に引き続き、年の終わりに「親技ってなんや?」復習篇をお届けしています。
あなたの子供をご希望なら「天才クン」にもできちゃいますよ!親であるあなた次第ですっていうお話です。
やるかやらないか、できるかできないかは、あなた次第です。
「わかっている」と「できる」は違う、「知っている」と「できている」も違うってことをくれぐれもご理解ください。
それではいきますよ!
まず...
こんにちは、ストロング宮迫です。
世の中では、もう年末の雰囲気が徐々に漂ってきました。
親技でも、11月の親技ノックと12月の親技ノックを見れば、年末や受験間近を実感できる。1ヵ月違うと、切迫感がまた違いますけどね。
ちょうど5年前にここでこんなふうに書いています。今も5年前とまるで同じ気持ちなので再掲すると・・・
どんな仕事にも繁忙期というのがあるんだと思いますが、
私...
毎日親技「受験生曰く『絶望』したんだそうな」
公開日:
やる気の賞味期限 • 勝利が必要 • 受験はゴールじゃない • 夢・目標 • 子供の気持ち • 模試で得点が取れない • 終わりなき戦い • 育てたい子ども像 • 親のご褒美 • 親技を駆使して行き着いた場所 • 負けっぱなし • 過酷な受験 • 頑張る子供 • 12月のお話
やる気の賞味期限 • 勝利が必要 • 受験はゴールじゃない • 夢・目標 • 子供の気持ち • 模試で得点が取れない • 終わりなき戦い • 育てたい子ども像 • 親のご褒美 • 親技を駆使して行き着いた場所 • 負けっぱなし • 過酷な受験 • 頑張る子供 • 12月のお話
こんにちは、ストロング宮迫です。
12月の初旬は嵐のような日々でした。
高校受験生は定期テストが終わってこれからの受験体制に向けての話、中学受験生は志望校判定テストの結果を受けての残りの日数の過ごし方など重くて厳しい話の連続でした。
この12月の模試で大きく偏差値などが下がり、志望校の判定がすごく悪くて落ちこんでいる人もいることでしょう。
まあ、悪かったんですから大...