子供に、いわゆる簡便法での解き方を教えたいのですが、どうしても自分の解き方に固執してしまうのです。
例えば「5×8ー5×3=」の問題では、5×(8ー3)と考えて解かせたいのですが、「40ー15=25」としかやりません。
少し強引に新しい解き方でと言えば、おぼつかないながらもできますが、何も言わなければ、自分で考えた解き方に次からすぐに戻ります。このままではそのつどバトルになりそうで先が...
「算数」の記事一覧
こんにちは、ストロング宮迫です。
今週、とうとう高校入試も最後の週を迎えます。
・・・と、このメルマガを書いている途中にメールの着信音がしたので確認すると、メールがきていました。
メルマガをすでに書き終えかけていた途中だったけれど、やっぱりどうしても皆さんに読んでほしい内容だったので紹介します。
お久しぶりです。カメさんの母さんです。
少し前のメルマガで私が6年前に出した...