新勉強の常識19「いい解き方を教えても、使おうとしません!」 公開日:2018年09月02日 勉強の工夫 • 小2 • 新「勉強の常識」 • 算数 • 計算 • 8月の相談 子供に、いわゆる簡便法での解き方を教えたいのですが、どうしても自分の解き方に固執してしまうのです。 例えば「5×8ー5×3=」の問題では、5×(8ー3)と考えて解かせたいのですが、「40ー15=25」としかやりません。 少し強引に新しい解き方でと言えば、おぼつかないながらもできますが、何も言わなければ、自分で考えた解き方に次からすぐに戻ります。このままではそのつどバトルになりそうで先が... 続きを読む