「親の役割」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 この前「遷宮と木」について書きました。 この前、「鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言」という映画を見ました。 これは「法隆寺の宮大工棟梁」「寺院建築の技術を後世に伝える最後の宮大工」などと称された西岡常一さんのドキュメンタリー映画。 千年の檜には千年のいのちがあります。 建てるからには建物のいのちを第一に考えなければなら...
こんにちは、ストロング宮迫です。 先日、深夜にNHK「仕事の流儀」の再放送を見ました。番組のHP染織家・志村ふくみ 『いのちの色で、糸を染める』には、こう記されています。 草木染めは、植物のいのちを奪う残酷な行為でもある。それゆえに、志村は強い覚悟を持って挑む。 「糸に変身する色は、死と再生があってこそ生きる。ただ採ってきて染めたではないんです。本当に大切ないのちを頂いているとい...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 中1一徹さん プロを目指してヴァイオリンをずっとやってきました。まさに一徹と飛雄馬のように・・・ ところがここにきて一般の高校に行きたい気持ちがむくむくと頭をもたげてきたようです。 毎日4~5時間はさらわなくてはならないヴァイオリンなのに一日1時間はおろか、まったく練習しない日もあるよう...
こんにちは、ストロング宮迫です。 先日、NHKで「総合診療医 ドクターG」という番組を途中からですが初めて見ました。 番組のサイトによると、新感覚!病名推理エンターテインメント番組「総合診療医ドクターG」。病名を探り当てるまでの謎解きの面白さをスタジオで展開する!あなたの症状も解き明かされるか! で、これを見ていて面白かったのは、民放でもやっている再現ドラマを見てタレ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 どの子供だって、ある時期に自転車デビューをします。 最初は補助輪付き自転車で、のちに補助輪なし自転車へ。 ボクの娘が補助輪なしの自転車デビューをしたのは幼稚園の年長でした。もうずいぶん前のことです。 「自転車を練習したい」というもんですから、「いよいよかあ」と上の2人の男の子同様、コーチよろしく近所の公園で出かけました。 「最...