週刊親技!今日も絶賛公開中!

小6のお母さんから 娘に算数の基礎訓練をさせたいのですが、具体的にどうすればよいか分かりません。 家庭教師はどうかなとも思いますが、どのような位置づけで考えたらいいのか。 他人に頼むのではなく、親が見るべきなのでしょうか?  1章  親が勉強を見るとためにならない?  2章  親が陥る大きな勘違い  3章  普段の勉強がうまくいかないワケ  4章  あ~あ、こんな...
こんにちは、ストロング宮迫です。 10月が終わる。年内残り2ヵ月!やるしかないよ、受験生!頑張っていきましょう。 さて、プロ野球の日本シリーズの話題に埋もれてしまっていますが、ゴルフの松山英樹選手が4大メジャーに次ぐ格付けの世界ゴルフ選手権シリーズの個人戦をアジア勢として初めて制したらしい。 この前のオリンピックもそうですが、様々な分野で世界の土俵に出ていくだけでなく、世界で...
毎日親技ノックを浴び、親技を駆使して先輩たちが行き着いた場所はたとえばこんなところです。 先輩たちの行った場所をいいなあと思うなら、さあ今月の親技ノックをまとめて浴びてください。↓↓↓読むだけじゃダメよ!やらないとさ。 10月に寄せられた相談の主なものはこちらで。 学年別の相談はこちら↓↓↓ 小4 小5 小6 中1 中2 中3 ...
過去のメルマガのうち「入試演習について」のいくつかをまとめて紹介しておきます。 実力通りの力をテストで100%発揮できる子供は実際はそれほど多くはありません。 なぜなら入試演習で時間を意識して、問題を取捨選択して、獲るべき問題を獲るっていうのが厳しい制限時間がある中では、なかなか難しいから。 練習しないとできないんですよ。そのことを頭に入れて読んでくださいね。 入試演習をす...
※この毎日親技は2013年10月25日に配信したものです こんにちは、ストロング宮迫です。 先日『アンパンマン』の生みの親として知られるやなせたかしさんが亡くなられました。 そのやなせさんが生前書かれた「何のために生まれてきたの?」がPHPオンラインにあります。ぜひ読んでいただきたい内容です。 ・・・「運」は、自分でつかまなくちゃいけない。 このつかむということは、例...

メルマガ登録・解除

本にもなったメールマガジン。登録無料。週2回配信

親技の最新の情報をお届けする無料メールマガジンを発行しています。2003年の発行から12年、現在26,000人を超える親のみなさんにご購読いただいております。
登録は無料で、メールアドレスを登録するだけでOKです(解除もカンタンです)からぜひご登録ください。お待ちしております。

メルマガ登録について

パソコン用メールアドレス、または携帯・スマホ用メールアドレスを登録ください
※登録後の解除は1クリックでできます

PCアドレス

メルマガを登録したのに届かないという方はこちら

メルマガ解除について

メルマガの解除はお届けしているメルマガの一番最初、または一番最後に購読を解除するための以下のようなアドレスがついていますのでクリックして解除の手続きを行って下さい。

一番最初にこのようなアドレスがついている場合
この場合ワンクリックで解除されます
「まぐまぐ」などの場合
クリックすると解除の画面です

メルマガ登録・解除

2003年のメルマガ創刊以来、のべでいうと10万人に近い方がメルマガを購読、そして卒業していかれました。
無料メルマガを読んで偏差値60を越えたという方も数多くいらっしゃいます。
メルマガは他人事ではなく、いかに自分に引き寄せて読めるかが勝負です。ヒントはそこにある。あとは取り入れるかどうかだけ。
勝負するつもりで読んで下さい。

ストロング宮迫が語る「メルマガの読み方」(音声約2分30秒)

ツイッター、Facebookも更新中

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!