oyawazaの記事一覧

ストロングは、「大事なプリントは親が整理すべきだ」と言いました。 成績を上げることを最優先に考える親は、勉強する前の「準備」や「作業」を親が担当し、子供は「勉強すること」に専念させるべきと言いたかったのです。 また、子供の自立を期待したいと考える親には「プリントを整理するのは、成績を上げるためだ」と自覚させるためにも、まずは親がやって成果を出すこと。そうすれば、親を真似てやるようになる...
「お前は、こんな問題もできないのかぁ~!」 この言葉、最近いつ使いました? 特に、普段から、少しでもお子さんの勉強をそばで見ている親であれば、思わず□に出てくる言葉ではないでしようか。 テストの答案用紙を見たら、つい頭にきて「こんな問題もできないのか!」と言ってしまう。気持ちは分かります。悪気もない。 でも、良い言葉とは言えません。 なぜなら、そう言っても、成績は上が...
一つお聞きします。 親が勉強を見るとき、お子さんのどちら側に座ってます? ひょっとして右側に座っていません!? えっ~、当たり? では、あなたが子供の右側に座る理由は何でしょうか? 確かに学習机には右側に引き出しがついているため、子供の右側にスペースがある。だから右側に座る方が多い。 それ以外の理由から「親の座る位置」を決めた方はいますか? 座る位置なんて...
先日、ストロングが帰宅すると、嫁さんと小1の息子が勉強をしていました。算数の文章題をやっているみたい。息子は、声を出して問題を読んでいます(なかなかスラスラと読めてるな!いいぞ~)。 そして、問題を読んだ直後に「分かった、3コや!」と即答(おお―っ、さっすが~、やるやる!)。 即答した息子は、式の欄を飛ばして、一気に答えの欄に「3コ」と書こうとしています(おい、そうじゃないだろ!式をち...
問題1:折り紙が15枚あります。3枚使いました。残りはいくつですか? この問題は説明しやすいですし、本人も良く分かるのですが……。 問題2:鉛筆を8本持っています。明日お友達が15人くるので15本用意しなければなりません。あと何本必要ですか。 こういう問題になると、どう解説してよいのか困っています。引き算の考え方が思いのほか単純でなく驚いています。足し算は単純で順調に進むことがで...