週刊親技!今日も絶賛公開中!

こんにちは、ストロング宮迫です。 もう6月となり、1年の折り返し地点を迎えました。 これから夏休みを迎え、いよいよ受験の緊張感が漂ってくる季節が再びやってきます。 この間、あるお母さんと話しておりましたら、受験生ということでお祓い(おはらい)をするとかしないとか。 勉強以外のいろんなことが気になるんですよね、受験生の家庭は。 ちょうどこの6月の末には、神社で夏越の大祓...
こんにちは、ストロング宮迫です。 巷では「違法ではないが一部不適切」という言葉が駆け巡っているらしい。検索すると、まあ出るわ出るわ。 みんな楽しんでるんだな(;^ω^)  精査しますwwww? #違法ではないが一部不適切 #違法ではないが一部不適切 これじゃねwww pic.twitter.com/VfLlT35yPn— ヨコさん (@sent...
こんにちは、ストロング宮迫です。 個人的にとっても凹むことが最近あったんですが、年を重ねると、リカバーするのに時間がかかりますなあ...(;_;) ボクはそもそもが「無責任な人間」のはずなんですが、そして、もう少し若かった頃は、一晩くらい寝れば、まあなんとかなったものですが、それが夢にうなされたりしてね。 勢いと度胸と勘だけで生きていた頃が懐かしいですなあ。 こうい...
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 今回は、自分で考える力(思考力)について考えてみましょう。 低学年に限らず、応用問題などの取り組みのヒントとなるはずですから、じっくり読み進めてくださいね。 小1 隊員さん この度質問させていただこうと思ったのは、就学前の子供に養わせたい「数の概念」についての話です。 数の概念...
こんにちは、ストロング宮迫です。 ついこの前までは「今でしょ!」を連発していた子供たちが、最近では「いいねえ~」を連発します。 フェイスブックではなく、フジテレビの「家族ゲーム」の影響らしい。 結構見ているらしいですな。「おもしろいから見たほうがいいですよ」と多くの子供たちから聞かされました。 ※この毎日親技は2013年6月10日に配信したものです そんな...

メルマガ登録・解除

本にもなったメールマガジン。登録無料。週2回配信

親技の最新の情報をお届けする無料メールマガジンを発行しています。2003年の発行から12年、現在26,000人を超える親のみなさんにご購読いただいております。
登録は無料で、メールアドレスを登録するだけでOKです(解除もカンタンです)からぜひご登録ください。お待ちしております。

メルマガ登録について

パソコン用メールアドレス、または携帯・スマホ用メールアドレスを登録ください
※登録後の解除は1クリックでできます

PCアドレス

メルマガを登録したのに届かないという方はこちら

メルマガ解除について

メルマガの解除はお届けしているメルマガの一番最初、または一番最後に購読を解除するための以下のようなアドレスがついていますのでクリックして解除の手続きを行って下さい。

一番最初にこのようなアドレスがついている場合
この場合ワンクリックで解除されます
「まぐまぐ」などの場合
クリックすると解除の画面です

メルマガ登録・解除

2003年のメルマガ創刊以来、のべでいうと10万人に近い方がメルマガを購読、そして卒業していかれました。
無料メルマガを読んで偏差値60を越えたという方も数多くいらっしゃいます。
メルマガは他人事ではなく、いかに自分に引き寄せて読めるかが勝負です。ヒントはそこにある。あとは取り入れるかどうかだけ。
勝負するつもりで読んで下さい。

ストロング宮迫が語る「メルマガの読み方」(音声約2分30秒)

ツイッター、Facebookも更新中

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!