小6 ミッドタウンさん
夏休みは夏期講習で10時間近く塾にいることがほとんどで、ストレスがたまっているのではと感じました。
塾の先生からも塾で厳しくやっていますので、家では勉強勉強といわず過ごさせてほしいとの話がありました。
実際、夏休みは、空いている時間は遊びに行きました。
いったい子供はどれくらいまでの勉強に耐えられるのでしょうか。
受験を前にどこまで追い込んでや...
「夏期講習」の記事一覧
早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。
子供たち、夏期講習が始まって頑張っていますかね?
すでにここでは夏期講習についての話をしました。その中で、講座をたくさん受講することが「がんばること」ではないとお話しました。
これを頭に叩き込んでおかないと、親は、毎日塾に行く姿を見て子供ががんばっていると思い込む。なのに、成績は上がらない!
...
こんにちは、ストロング宮迫です。
東京都調布市の住宅街に小型飛行機が墜落した事故では、目的地への片道の飛行時間の5倍の分量にあたる燃料を積載していたとのことで、毎日新聞によれば「重量が影響して十分な速度が出せず、揚力が不足して事故につながった可能性」も調べているとか。
空から「タンクローリー」が猛烈な勢いでいきなり落ちてきたら、下に住んでいる人はたまらんですなあ。本当にお気の毒で言...