毎日親技「身体を壊すようなやり方には先がない」 公開日:2023年03月17日 勉強のリズム • 勉強の進め方 • 子供の気持ち • 子供を壊す • 子供を観察する • 小中学生 • 成果の出し方 • 成績がイイ理由 • 授業のお土産 • 空回り • 算数 • 繰り返し解く • 英単語 • 親の過ち • 記憶力を強くする • 過程を大事にする • 3つのステップ • 3月のお話 こんにちは、ストロング宮迫です。 春の風が吹いてますなあ。今週は高校入試の怒涛の合格発表の週です。 結果が出たらすぐ戦闘態勢へ。すぐに戦闘態勢に入れない方は1年間を振り返って今のやり方そのままでいくのか、少し変えるのかの検証をすることです。 各学年が進むということは、または小学校から中学校、中学校から高校へ進むということは、レベルが一段階上がるってことです。上がることはあ... 続きを読む
毎日親技「3か月後は冬休みです」 公開日:2022年09月22日 まとめノート • 勉強の進め方 • 受験準備 • 記憶力を強くする • 9月のお話 こんにちは、ストロング宮迫です。 運動会をやっているところもあるようですが、勉強するにはもってこいの激闘の5連休、本日3日目で、残り2日。一皮むけるチャンスです。必死でやる! だってこの「恵みの連休」を「受験を賭ける闘い」として挑んでいる方がいっぱいいるから。 そんなに賭けてもし失敗したらって!? 昨年6月、ここで池谷裕二著『自分では気づかない、ココロの盲点』を紹介... 続きを読む