「負荷をかける」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 この前、テレビをつけたら先日ここで触れたシンクロの井村雅代コーチが画面に出てて、小学生を対象にした3日間の合宿をしたと報じられていました。 ネットで検索してみると、【ミキプルーンはじめてシンクロ】の模様だったようです。ちょっとなんの番組での放送だったのかわからなかったのでスポーツ新聞で取り上げられたもので紹介します。 日刊スポーツ「ブレない井村H...
こんにちは、ストロング宮迫です。 いよいよ入試演習が本格的になってきて、ボクが最近答案を見た小6生も中3生も夏休み明けのテストでは問題を解いた通過時間がしっかり書けていました。 どの問題をやって、どの問題を捨てるのかの取捨選択や時間の配分にはまだまだ改善の余地はあるけれど、時間を意識して解く、テストでの通過時間を書いて、テスト後に検証することでそれはどんどん良くなっていく。 もう...
小6 ミッドタウンさん 夏休みは夏期講習で10時間近く塾にいることがほとんどで、ストレスがたまっているのではと感じました。 塾の先生からも塾で厳しくやっていますので、家では勉強勉強といわず過ごさせてほしいとの話がありました。 実際、夏休みは、空いている時間は遊びに行きました。 いったい子供はどれくらいまでの勉強に耐えられるのでしょうか。 受験を前にどこまで追い込んでや...