「捨てる意味」の記事一覧

こんにちは、ストロング宮迫です。 11月も中旬、ようやく受験生も尻に火がつく頃かな? 今まで見てきた子供でいえば、もう少しあとにならないと尻に火がつかないツワモノもたくさんいました。 親技では子供の尻に火がついているかどうかを気にしません。やるべきことを、子供がやる気を待つ前にやらせる。やって、やったことを蓄積していく。 受験生にとって不安はこの先当日までずっとついて回...
こんにちは、ストロング宮迫です。 土日を挟んで明日が祝日なのでちょび中途半端な感じもしますが、来春の入試で3連戦以上に臨む予定の受験生は入試問題を使っての予行演習3連戦もしくは4連戦を初めて実施している家庭も多い。 恵みの祝日っていうわけです。イイことです。「本番が初めて」っていうのが一番やっちゃいけないことですからね。 1に準備、2に準備、3・4がなくて、5に準備です。 ...