小4 おとなしすぎるコの母さん

いつも面白く、筋の通ったメルマガを、楽しみにしております。

今回は、ちょっと本筋の「側溝」にずれるようなご質問なのですが・・・

受験予定の4年女子です。この頃の女子の人間関係に悩んでいます。

見ていて意地悪なのが一人、とーっても成績の良いコです。ところが性格が悪く、うちのを仲間はずれにして楽しんでいます。

うちに遊びに来て、最初は一番仲良しと一緒になってうちのをはずします。うちのが「入れて」と言っても、なるほどと思うような理由をつけて断ります。

そのコが帰ると、次々に組むコを替えて、最後まで仲間はずれにします。
やりかたが自然かつ上手で多分小学校の先生は気づかないと思います。

たとえば5人だったら4人でプレイするゲームをやる。
4人になったら3人で。
3人になったら二人しかできないゲームを選ぶ。

そうやって最後の一人が帰るまで続け、最後のこと一緒に帰る。

こんなのを、学校でもやられているそうです。

うちのは晩成で、べらべら説明もできないのですが、様子を見ている母としてはハンカチをキーっと言って噛みたくなるくらいです。

しかしまだ親は、超がまんして出て行っていません。

昔はとっても仲良しだったんです。ところが受験の問題でこれが始まった気がします。うちのはする。そのコはオール5の成績だけどしない。

でも、最近になって、やはり受験するということになったようです。

で、質問したいことはここから、、、(長くてごめんなさい)

4月に、組がえがあります。

そのコは、先生にはすごく受けのいい子です。うちは、先生との相性は運次第の子です。

もし同じ組になって、意地悪を続けられ、しかもそのコは賢く口も立つのでうちのが悪者にされてしまう可能性もある、、、

先生との3にらみで、内申(とは言わないのでしょうが、報告書でしょうか)がすごく酷評されたり、もちろんその子の意地悪も高学年になって磨きがかかるという恐れもあり、一緒のクラスになりませんように!と思うばかりなのです。

そこで、これは学校に頼んでクラスを分けてもらったほうがいいでしょうか?

それとも、そんなこと言うなんて被害妄想の面倒な親だ!

と思われて結局悪い結果になってしまうでしょうか?

これからの5、6年のクラス、できるだけ余計な心配のないクラスに当りたいです、、、(本音トーク)。

同じようなことで悩んでいる方の意見も聞きたい気持ちです。

ストロング先生、長い小学生とのお付き合い経験から、率直なご意見をお聞かせくださいませ。m(__)m

おとなしすぎるコの母さん、ありがとうございます。

いますねえ、こういうタチの悪いガキが。

性根が悪いんですよね。

ただ、今回の相談は、正直迷いました(>_<)

というのも、今回の相談は、ストロングの専門外であること。

そのストロングに例え意見でも、述べる資格があるのか?と思ったからです。

そして、こういう意地悪というのは、勘付く大人と勘付けない大人にハッキリ分かれます。

勘付かない大人の人は「まさか」と思うでしょう。

ですが、勘付く大人には本当にキツイ。

おとなしすぎるコの母さんの悩みも見ているだけに相当キツイだろうなあ。

エイイーー、いってみるか!!まあこう思ったわけです。

なので、今回は、あくまでも1つの意見として、率直にストロングが思うことをコメントします。

今回の意見は、いろいろあるであろう解決策に至るヒントになれば幸いです。

さて、それではいきましょうか!!

まず、学校に相談することについて。

これについて意見はいろいろあるでしょうが、ストロングの考え方は、なんでも関係が近いものからいけという考え方です。

ここで関係が近い順番は、

「意地悪な子供」「子供の親」「学校」でしょうか。

学校に言いに行くのが悪いと思っているわけではありません。

ただ、ここでいえば、学校の先生は一番最後。

というのも、「あてにできないだろうから、他の手を先にうつべき」という意味です。

仮にですよ、要望を聞いてもらえて違うクラスになったとする。

でも、クラスこそは違っても、校内では今まで通り出会う環境にあります。ましてや、家にだって遊びに来ることになるかもしれない。

なぜなら、「おとなしすぎるコ」であれば、断ることもしないでしょう。

また、学校に相談しても、相談内容からすると、ご心配の通り、被害妄想??なんて思われて、要望を聞いてもらえないかもしれない。

実際、似たような事例で「そういうことをする子供ではない!」でとうとう最後、卒業するまで行った子供もいました。

あげくに、おとなしすぎるコの母さんが心配されている「面倒な親だ」と思われて・・・・

ストロングは、勉強のことについては、塾や学校の先生に相談することを強くススメます。

それは、少なくとも勉強については、「しっかり理解させることが自分の使命」という認識を先生たちは持っているハズと見込んでのことなのです。

今回のケースは、それを聞いても、動く先生と動かない先生と千差万別だろうとストロングは予想しますので、相談するとしても、一番最後と考えました。

では、どうするか?

「意地悪な子の親に、直訴する」

これも、悪くはないですが、2番目ですね。

もしものために、とっておきましょう。こういう子の親は相当手ごわいですから。

ハイ、一番目にやっていただきたいのは、

意地悪な子本人と直接話をする!

です。

これが、一番目です。本人同士ではありません。お母さんが、意地悪な子、本人と話しをするのです。もちろん、話す際は、意地悪な子にも十分気を遣っての対応を心掛けます。

相手に話す際に、大事なポイントは、相手を攻撃するのでなく、

私はちゃんと見ているわよ。あなたもわかっているでしょう。

これを強調することです。親にも、先生にも、言いつけに行く前に、「あなたに話しておくわ」という感じですね。

ちょっとわかりにくいですか?

ニュアンスをわかっていただくために会話調で書きましょうか。

うちの子は、○○ちゃん、好きっていつも言っとるけど、おばちゃんが見てて、ホンマにウチの子、おもしろいんかな~って思うのよ。

○○ちゃんは、うちの△△も今日のゲーム面白かったと思う?

おばちゃんやったら、おもしろないわ~。

○○ちゃんは、どう?自分がその立場やったら?

○○ちゃんは、賢い子やから、考えればわかるよね?

それとも、わからない?
学校でもあんな調子なの?

おばちゃんやったら、怒って殴りかかるかもね~。

だって、○○ちゃんがやっているのって、完全に仲間ハズレごっこだもんね。

でも、ウチの子は何も言わんし、学校の先生からも、そんなことされているなんて全然聞いてないからね~。

ねえ、○○ちゃんのお母さんは、「そうやって遊びなさいよ」って言うの? 学校の先生も言う?

おばちゃんね、最初はそんなの思い違いかと思ったの。そんなヒドイ意地悪をするかって。

でもね、この前からずっと見てきて、そして今日、見て思ったの。おばちゃんの勘違いかな~。

○○ちゃん、もっとみんなが楽しい遊び考えてや。ちょっとこれ以上、おばちゃんガマンできんなあ。

感じ、わかりました?

雰囲気や設定としては、おとなしすぎるコの母さんと意地悪な子供のたった二人の秘密の会話という感じが出せれば、言うことはありません。

なんかちょっと大げさなやり方のように思われるかもしれません。このやり方は、ストロングが、成績のイイ子が「勉強のやる気がないとき」に使う手なんですね。

自分自身が今やっていることをよく自覚していることを前提に「お前自身気づいているだろうけど、その前に私もちゃーーーんと見てわかっているからね!」と感じさせる。

親に話を持っていく前に、お前なら分かるだろうから、話しておこうと思ったんだ!と思わせる。成績のイイ子が「勉強のやる気がないとき」に、とても有効的な手法です。

今回の相談のお子さんも子供自身は十分自分の意地悪な意図をわかった上でやっていると思いますので、同じようなスタンスで会話を書いてみました。

まず本人にこういう話をして、そのあと、効き目があるのかの様子を見て、なければ、あとは順番に相手の親、学校の先生と行く。

これが、ストロングの意見です。

あと、受験の際の報告書で酷評を心配される気持ちはわかりますが、だからといって、言うべきことを言わないというのは、良くないです。

言うべきことは、丁寧な口調でバシッと言う!ぜひトライしてみてください。

ちなみにこういう意地悪な子供は、すぐか、しばらくあとか、ずっとあとかはわかりませんが、とんでもないしっぺ返しを食っちゃう。

これはもう神様って居るんだなあと思うくらい、ドエライ目に会っています。

どんなドエライ目に会っているのかはここでは書きませんが、意地悪した以上の、見ていて気の毒になるくらいの「地獄」でした、ストロングが知っている限りでは。

だから、難しいかもしれないけれど、

「神様はちゃんと見てくれてるんだ」

と信じてくれたらいいんですが・・・

人生は自分がしてきたことにちゃんと帳尻が合うようになっていますからね。ファイト!