算数の勉強法

数学勉強法の体験者からの感想

(算数)参加者の感想

※おことわり → プログラムの都合上、省略させて頂いておる箇所があります


小4 クオリンガルのママさん

■体験前の意気込み:

息子が自分で努力しなければならない事はやってると思います。その努力が実を結んでいるかは時々心もとないです。後は、親の私が努力して、彼の努力に実を結ばせてやりたいです。私が見えてない点どんどんご指摘ください。期待しています。

■7日間が終わって:

「7日間の旅」的触れ合いをインプットすると、「満足」がアウトプットされてくるんですね。

「7日間の旅」と「満足」の間には目に見えない太いパイプがあったんだ。このパイプを流れていけば毎日満足の連続ですよね。

子供を幸せにしてやれる。「今は苦しくても、明日のためにがんばれ。」では、今日が幸せじゃない! でも、今日も幸せ、明日も幸せ!子供はいつも幸せ!

(1)明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:

-省略- させることに迷いがなくなりました。子供の反応が変わりました。

(2)親にとって学ぶべき点はありましたか?

ありました。やる気は親が子供に作ってやるもんなんだということです。その他、子供のできる問題できない問題を具合的に細かく把握したり、失点の原因をしっかり把握しておく時、押さえるべきポイントなどです。

(3)お申し込み時からあなたのお考えはなにか変わりましたか?

今まで、-省略- 練習するたびにどんどんで きなくなるので、-省略- だけを目標にするようになっていました。

それに、今までも、虐待を疑われるくらい妥協しない恐ーい母でしたが、効果がありませんでした。しかし、今回、子供の反応が変わりました。それは、私の中に、-省略- の効果に対する自信があるからだと思います。


小6 じゅんのははさん

■7日間が終わって:

(1)明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:

解らない問題を解る問題にする方法が、なんとなく解ったような気がします。(もちろん、親がです。)前に、メールを頂いたとき、「-省略- 」とあったのが、よくわかりました。どうしてこんなに何度もやらない とわからないのかしら、と前はずっと思っていましたが、-省略- 当然と思えます。

(2)親にとって学ぶべき点はありましたか?

雰囲気づくりや、準備も大切な事だと気づきました。下の子の勉強もみないといけなかったりで、なかなか難しいですが。最初に-省略- 大事な事でした。

(3)お申し込み時からあなたのお考えはなにか変わりましたか?

もともと、算数はずっと子供と一緒にやってきたのですが、もっと先に進まなければと言う焦りが、私にいつもありました。でも、前にやった解らない問題はそのときは解ったというのですが、やっぱりまだできないと言う繰り返しでした。

もっと、落ち着いて解るまでやるという親の気持ちも大切かなと今はおもっています。褒めなければと思うのですが、まだ褒めるのは苦手です。

私たちは海外に住んでいます。子供は勉強の楽なインタースクールから、勉強の厳しいローカル学校に転校してまだ3週間です。

言語は英語で、先週には試験があり、準備もなく結果はひどかったです。英語がわからなくてできない問題はほんの少しで、文章問題などはちょっとひねってあり、根本的にわかっていませんでした。

それで、この試験の問題等をプログラムでしました。息子は、試験の前にこのプログラムを終わっていたら、もっと点数が良かったのにと言っていました。全然解らなかったのが、少しは解るようになったようです。今度の試験は9月ですが、それまでこのやり方でがんばってみます。

お世話になりました。ありがとうございました。このプログラムに参加して、本当によかったです。


小6 タリバンhimikoさん

■体験前の意気込み:

プライドだけは高い彼。勉強しているつもりの彼。でも結局解説を見たり、解答を見たりして分ったつもりになっているだけなので、成績が上がるはずはないんですよね。

やはり親が一度変わって彼に拘わってあげる必要がありそうなのですが、姉の時には何もしてあげた事が無く、拘わり方が全く分りません。藁(?失礼)にもすがる思い出申し込む事にしました。よろしくお願い致します。

■7日間が終わって:

(1)明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:

子供にはちゃんと集中して勉強できる能力があった事を私が確認できた事。

(2)親にとって学ぶべき点はありましたか?

子供も勉強がしたくない訳じゃないし、点数だって上げたいと思っている。どうすればいいか分らないだけなんだから、ちゃんと道標を教えてあげなくっちゃいけないんだと認識しました。ただ口で勉強しなさいって言っても、子供にとっては雑音でしかないんだなと感じました。

(3)お申し込み時からあなたのお考えはなにか変わりましたか?

考えが変わったと言うより、上の子にもやってあげたかったと反省しています。

7日間プログラムに参加して親子共ちょっと道筋が見えてきた気がするので、少なくとも受験までは私の気持ちが揺るがないように「鉄則・・・」を懐に頑張る事にしました。


小6 にょんちゃんさん

■体験前の意気込み:

4月末に個人塾をくびになってしまいました。授業態度、やる気が無いと云うことと他にもあるのですが、今どうしようか悩んでいます。少しでも励みにしたいので送信してください。

■7日間が終わって:

(1)明らかに今回の成果と思うことは何ですか?:

式をしっかり書くようになったことです。字も少しですが見やすくなりました。自分から進んで勉強しだしたのにはびっくりです。

(2)親にとって学ぶべき点はありましたか?

親の根気です。子供がやる気が無いと思っていたのは、親がちょっと手をつけては、他の事をしたりして、じっくり物事に取り組んでいる姿を見せていなかったと反省しています。

(3)お申し込み時からあなたのお考えはなにか変わりましたか?

子供は両親の姿を確実に見ているのだと思い知らされました。今までは、部屋で勉強している振りをして漫画を見たり、ゲームの攻略本を見ていましたが、それを怒るのではなく側について、しっかり指導すれば良いのだと確信しました。

7日間ありがとうございます。また、くじけそうになったら、参加します。


>> 朝が苦手なわが子への対応
>> 模試の偏差値が安定しない