11月号のポイント

子供の現在位置

入試問題を解けるようになるまでにはいくつかのステップがある。単元の勉強をしても、それがそのまま入試問題が解けるというレベルにまでなるとは限らない。 いったい子供はどのレベルで止まっているのか、詰まっているのか、それを日々の入試演習で見つけていく。そういう観点から読んでいただきたいと思います。 どうぞ!! 本当に、子供が悪いのではないのに、わかっていながら子供に罵声をあびせ...

家族の応援がプレッシャーにならないか?

「家族が応援」のお話、とても良くわかります。 我が家は受験を決めた時から、狭い家ながら工夫をして、テレビを居間から、いつもは使わない部屋へ移動しました。テレビ大好き人間の主人にはとても苦痛でしたが、文句も言わず(言えず)協力してくれています。 私も仕事の一部を切りとって、その時間を塾のお迎えや勉強の準備などに充ててきました。こうしてほぼ1年半過ごしています。つまり既に充...

【テスト対策の仕方】ノルマ制の学習計画

公開実力テスト対策の勉強をするときに、社会とか理科とか教科ごとよりも各教科を織り交ぜた単元別の勉強がオススメです。 「地理・工業地帯」「電流・電圧」「関数」など教科ごとではなく、単元ごとで区切るんですね。 それを私たちは「ノルマ式」と呼んでいます。夏休みなんかに苦手単元をを克服するときに使うんですが、公開実力テスト対策にも使えます。 ざっと「ノルマ式勉強法」のやり方をご説明します...