今回の相談「夏期講習で最重要問題を逃すと大変?」 公開日:2020年08月02日 夏休みの過ごし方 • 夏期講習 • 小6 • 7月の相談 早速今回の相談を読んでいただいて私のバズーカ砲を受け止めていただきましょうか。 子供たち、夏期講習が始まって頑張っていますかね? すでにここでは夏期講習についての話をしました。その中で、講座をたくさん受講することが「がんばること」ではないとお話しました。 これを頭に叩き込んでおかないと、親は、毎日塾に行く姿を見て子供ががんばっていると思い込む。なのに、成績は上がらない! ... 続きを読む
新勉強の常識15「旅先に行ってまで勉強するなんてかわいそう?」 公開日:2018年08月08日 夏休みの過ごし方 • 新「勉強の常識」 • 旅行 • 8月のお話 親のまとまった休みを利用して「ちょっと海外へ」なんてうらやましい人も増えているこの頃。 あなたは、「旅行先』や「帰省先」で普段通り子供に勉強させますか? 「どうすべきか……」と迷うお母さん。「遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強する。ケジメ、メリ八りが大切―」と旅行に力の入るお父さん。 多くの家庭で、子供の勉強を把握しているのはお母さん。そのお母さんは、何日も勉強を体ませるのは... 続きを読む