小学生全般

「よくある勘違いについて」 その2

始めまして、小学4年生男子の母です。 メルマガをとても参考に、日々の生活に、勉強に、親子共々、お世話になっております。 5月より、某進学塾に通っています。 我が家からは、その進学塾まで調度同じ位の距離に、3箇所、 同じ会社の教室があり、どの教室に通わせようか、とても 悩んだのですが、3箇所に見学に行き、一番熱心に、話を 聴いてくれた教室に、決めました。 そこまでは良かったのですが、2ヶ月が過ぎ、子...

【音声】子供が提出物を出さないを考える

とても当たり前のことながら、子供っていうのは、それぞれがみんな違う。 提出物を出さないという行為1つをとってもいろんな事情や理由があるのでしょう。 ただ親がいくら言っても、子供が言うことを聞かないという現象は、たいてい親自身がそう仕向けていることがほとんどです。なるべくしてなっている。 なにも親や家庭に原因がないのに、結果として提出物を出さないという現象はほとんど起きないんだろう...

「早教育と天才」

 こんにちは、ストロング宮迫です。  この間、幼児や小学校低学年の子供たちの学習教室をして  いる方と話す機会があったのですが、教室に来ても、  「ゲームやテレビの戦隊モノの話ばかりをする」  そのことにしか興味がないように話し続けると言われてい  ました。  「どういうことなんでしょうか?」ってわけです。  いろいろお聞きして「家が壊れてるんですなあ・・・」と  ストロングは言ったのでした。...

勉強が出来る子の親はしんどい!?

小3 ご無沙汰です。メールを読むたびに我が家の親(私の)の手抜きがヒシ ヒシと実感できす。ズキズキします。 勉強が出来る子の親になるのは非常にしんどいです。先月のエレベータ 足し算の結果を添付しました。 先日は、 > 今は母子ともに風邪をひいてしまい、 > かつ6月の最初の週末は旅行の計画があるので、 > 次のステップは6月第2週目からしようと思っています。 について、 ストロングから 体調不...

「よくある勘違いについて」 その1

今回は「勘違いされている」ことを紹介しますが、よーーく読んで くださいね。 結論だけを見て、判断すると、ストロングが提案している話とは別のことをや っているのに、うまくいかないなんてことになりますから。 「子供をノリノリにする!」について。 いかに子供をノリノリにするかは、大きなテーマですよね。あの手この手でや っているはず。我が子に通用する、うまく行く方法は、人それぞれ。 ただ基本ラインはあ...

学ぶことがたくさんあります!

お子さんの把握、目の付け所、塾への対応とぜひ考える材料にしてください。 皆さんにとって学べることってなんでしょうか?  小2 ■教科(複数でも可):算数 ■何のテスト?:塾のマンスリーテストと他塾の学力判定テスト ■テスト実施日:6月 ■前回のテストから何点上がった?(教科別): 前回マンスリーテストでは、子供にとっての満点の88% マンスリーテスト: 子供にとっての満点の83%をマーク (嘔吐...

小5「子供の教育に関わる時間これほど楽しいとは・・・」

先日「10の法則」を購入し、じっくり読ませていただきました。 我が家の長女・新小5は4年生夏休み過ぎた頃、公立中高一貫校を受験したいと 言い出し、また将来の夢も医者になりたいなどといい始めました。 現実には2歳からの喘息入退院の繰り返しから、まったく勉強らしい勉強をさせ てませんでしたので、(お稽古事はさせても塾にはいかせておりませんでした) 親の方が動転しました。 小3~4年までの基礎的な...

中1「正解してもまたその問題をやるの?」

中1  こんにちは。先日は私の提出した「10の鉄則の感想」に対して、メルマガでストロ ングさんからコメントを頂き、ありがとうございました。 なかなか1問、2問のケアレスミスが直らない娘に対してのアドバイスで、 「同じ問題を3回やってください」 と書かれていたのですが、それは1度の勉強の中で、3回やるということですか? それとも3日間に分けて、3回やるということですか? それから、1回目、2回目で全...

小1「時間をかけてでも、成果を出す」

小1 目標 =漢字小テスト満点、読書、九九暗記 一言でいうと = 子供達9でクリア、母親9でドボン うまくいった点、反省点 = 子供達は、毎回ではないけれど、満点をとってきたし、読書もしているし、九九は 4の段まで覚えた。クリア。 でも、成果をだそうとして、長々と(ダラダラと?)続ける癖がついてしまい、親 はドボンです。夏休み前までの目標なので、残りの期間、同じ目標を、短時間集中 してできるよう、...

突如算数が不得意に・・・

小3 小学3年の長女のことについて相談させていただきます。 2年生までは算数が得意で、クラスでも,また地元の学習塾の公開算数 テストでも良い成績を取っていました。 しかし、3年生になるや否や、突如算数が不得意となってしまいました。 国語はもともと得意科目なので、今でも得意そうですが、算数が急にだ めになってしまいました。 見ていると、計算のケアレスミスが多かったり、設問を読みこなしてい なかったり...