小学生全般

小3「正確に計算できるが【もう少し】となっていた・・・

大変、ごぶさたしております。 ずっと、報告はさぼっていたのですが、ストロングさんのメールは 毎回すみからすみまで ちゃんと読ませていただいておりました。 算数ですが、1学期の"あゆみ"で、「正確に計算できる」が「もう少し」 となっていました。計算習熟プリント なるものを購入し、毎日1ページ時間を 計ってすることを日課としました。 はじめの数ページは 100マス九九が2マスづつ、以降 掛け算、穴...

母である私が悪いんです!

現状報告です。 小5算数で先行き明るい旅をし、それではノリ勉英語を、と申し込 んだのはいいんですけど、「自力」にしてしまったため、なんと、 3日目までしかやらず、今に至っています。 小5の娘は毎日だらだらと過ごし(実は学校の面談で"抜けてます ね"と言われてしまってショックをうけています)、夏休みの課題 はとりあえず済んでいますが、自発的な勉強は全くと言っていいほ どやっていません。 母である私...

夢のない子供!

鉄則を読んで、夫と二人・・・思ったことは同じでした。夢!! わが家の長男には夢が無いそうです。 3人兄弟ですが、他の二人には何かしら、なりたいものがあるのです。 がっ長男は最近何も無いと言い切ります。 サッカーをしているので以前はサッカー選手でしたが、どうも自分には無理そうだと感じているらしくて、最近は言わなくなりました。 さて、こんな子の場合には、どんな風にして『夢』を見つけたらいいのでしょうか...

教科書が終りました!

小6 6年生ということもあり、勉強の範囲をどこまで広げていいのか悩 んでいます。 私立中学に進む予定は無く、このまま近所の公立中学から都立高校 (希望はかなりの進学校)に進学して欲しいと親は考えています。 <算数の場合> 四則計算はよどみなく出来ます。まだ、習っていない分数の掛け算、 割り算も目標達成。 陰山先生の本にあった「割り算(第3類型)あまりを出す時繰り下が りのある引き算をしなければなら...

何度やっても理解しない!?

1つめは、8歳と6歳のお子さんをもつ方からの感想から これまでこんなふうに戦略をもってなにかに取り組んだことがあっただろうか。いや,ない。しばらくぼうぜんとして,自分自身のことや親の育て方まで振り返ってしまいました。自分でいうのも変ですが私は成績がいい子供でした。(生活面ではとろくてボーっとしていてバカです。)塾にも行ったことがなく,自分は何の苦労もしなくても出来ていたように思っていました。 鉄則...

簡単な問題を間違える!

小1 10の鉄則のベースにある考えは「子供の成績の原因は全て親にあるということを親が認識しなければならない」という事だと思いますが、まずはそれを認めるという気持ちを持つ覚悟はできました。 私も自分の勉強や教育の性向に関しては親の影響をかなり受けていることを実感しているので、よくわかります。 子供は現在小学校1年で、今は特に技術的に勉強に困っているということは無いのですが、計算のうっかり間違いなどが...

高校生でノリ勉は効果があるの?

早速でございますが、いつもメルマガ拝読いたしながら、うんうん、 そうそう、と頷くばかりで次の行動が起こせない バカ親です。 今年1月下旬にメール差し上げまして、今年高校受験するという娘 の状況に大変温かい熱の入ったお返事を頂戴いたしました者です。 その後、連絡も差し上げず大変失礼いたしております。 それで、結果、公立高校、不合格でした。(号泣) その後、娘としては、当初から行きたかった ボーイフレ...

小2「夏休みの勉強計画」

メンバーさんからメールをいただいております。 参考になる部分も多々ありますので、今回、そのうちの1つを紹介しましょう。 記憶ではまだこれは紹介していないように思いますので。 アイデアだけでなく、それを実施するところで、しっかり詰めて実施 しているので、成果はかなり上がっているはずです。 それではどうぞ! 以前、メルマガ「子供に言うことを聞かせる方法」でお世話になった 小2&年長の"ちょび"で...

もう子供に諦めるなとは言えません!

中1の息子さんを持つお父さんとのこの1ヶ月間とのやりとりです。 親は「子供に簡単にあきらめるな!」とよく言いますが、その状況がよくわかるやりとりです。 いかに親の諦めが早いことか。自分にも当てはめて読んでくださるといいと思います。 親の働きかけに、子供が無反応の場合、「あーダメだ!」と取るか、「あれ、なんで無反応?」と自分に問いかけるかの違いです。 実はこのことが難しいなんていうことは、ストロング...

小6「中学受験やめたほうがいいでしょうか?」

小学6年生 この間の始めての公開模擬試験で、 偏差値が算数37 国語が40 という結果でした。報告済みなのですが算数の計算のとても簡単な問題 や計算ミスで6問位、ミスをしていました。 それを踏まえて今度の模擬試験対策として計算はは復習しながら、 1行問題集のみを、きちんとやる。 計算ははしょらないできちんと式を書く。字や数字はきれいに書く。 間違いは消しゴムで消す。国語の読解を一日30分。漢字の復...