第3講座

「応用力を身につけるコツ」レポート

「応用力を身につけるコツ」のレポートはこちら↓ ※解いてもらう問題はこちら↓ ※模範解答はこちら↓ まずは、ここまでをやってみましょうか。 いくら速く解けたからといって不正解であればダメ。「スピード」よりも「正確さ」ですから。 PDFファイルの閲覧はAdobe AcrobatReaderが必要です。 Adobe AcrobatReaderのダウンロードはこちら ...

【音声セミナー1】応用力のコツ

応用力というものを考える上でレポート「応用力を身につけるコツ」をタイガー山中が書き、読んでいただいたわけですが、その真意についてよく伝わっていないなあ・・・というのが感想です。 今回はレポート「応用力を身につけるコツ」を読んでいただいた方にその真意を伝えるべく話してみました。     事例を見ながら聞いてください。【9分03秒のお話】 再生する ※1回目↓ ※2回目↓ ...

【音声セミナー2】応用力のコツ 計算問題

応用力は誰でもつけることができる。 しかし、それにはキッカケがいる。きっかけとは「工夫する」こと。 その「工夫すること」に子供が気付かなければ親が気付けばいい。     聞いてください。【8分28秒のお話】 再生する ...

【音声セミナー3】問題点を見つけて解決する

同じ問題を5分で正解した場合と15分で正解した場合、そこに見出せる意味が 違ってきます。 ゆえに正解しても、いったいそれが何分でできたのかはこれからの工夫を見出す 時に重要な要素になります。 時間!ぜひ気にしてください。 聞いてください。【8分09秒のお話】 再生する ...