公開・実力テスト対策メンバー専用ページ

新着記事一覧

中3「6月実力テスト」やってみよう!

公立中学校の中3生は高校受験に進んでいく中で、中間テストや期末テストの合間に学校で実力テストを受けます。 成績表が絶対評価でなされる今、一部の県で実施される全県模試を除けば、この実力テストが学校の先生の進路指導の唯一の資料になる。 その入試まで何回かある実力テストは中1と中2で習ったものとがメインの範囲で、中3で習った範囲も徐々にこれに加わってくる。学校からは試験範囲のワークが出て「や...

【高校入試】これ知らないとヤバいよ英文358

【高校入試】サルでも知っている英単語700に続いて、 基本的な、でも絶対知っておくべき高校入試用の英文358文をまとめてみました。 基本英文帳を作った話を書いたメルマガは以下を参照ください 習ったところ、みんな結構忘れていますよ~ https://www.oyawaza.com/backnumber/post-670.php 高校入試の英語では、夏休み...

【高校入試】サルでも知っている英単語700

親技で、基本的な、でも絶対知っておくべき高校入試用の英単語の単語帳を700語にまとめてみました。 単語帳を作った経緯については以下のメルマガを参照ください 学年末テストの惨敗は想定済み 英語が不得意な子供は「できの悪い伝言ゲーム」をやっているのだ! 一応、中3の4月の学校の新学期前までにはチェックしておいてねというくらいのカンタンな単語帳ですので、お子さんができるかどうか試...

公開テスト対策に使える理科のいけドンシートの事例

公開テスト対策として実際にタイガー山中が使っているいけドンシートの事例を紹介したいと思います。 ここでは、理科の事例になりますがポイントをしっかりと押さえれば、算数(数学)、社会でも同様に効果的です。 さっそく見ていきましょう! 水のあたため方の問題です。 「水のあたため方の問題」だけでなく、塾のテキストではこの手の問題が何種類もあの手この手で出ていると思います。 問題のバリエーションは、...

【最終ステップ】テストの見直しテクニック

範囲の広い公開・実力テストの際の見直しのやり方について、裏技的なお話を1つ。 もし、「なかなか見直しする時間がなくて・・・」という方がいれば申し上げたい。 たった5分の見直しで、10点取れてもしませんか? と。 実際に「間違いを見つけたことのある子」と「そうでない子」では、自分の中での見直しの重要性は違ってくる。 見つけたことがないから「必要ない」と判断するのは、ハッ...

【テストが終わったら 音声セミナー】点がとれなかった単元はどうする?

対策までに手が回らなかった単元が公開実力テストで出ちゃった!やられた!ぼっこり落としちゃった。 そんなときどうするか。 今回出た単元は次回の公開実力テストには出ないだろうし・・・ 復習する? それともせずに後回し? 聞いてください。【8分1秒のお話】 ...

【テストが終わったら 音声セミナー】テスト結果が出たらすること

テスト結果が出たら、その結果について反省と復習するまでがテスト対策の基本です。 しかし、時間はない。もう次の単元の勉強も始まっているし。 だったら、チャチャッと終わらせちゃえばいい。 いやいや、チャチャッと終わらないから悩んでいるんだ・・・ チャチャッと終わらせるための提案を私たちからします。やるかやらないかはあなた次第です。 ☆印と△印でやってみませんか。 ...