音声セミナー

いけドンシートの余白を考える

いけドンシートの余白は広い。テスト用紙の余白は狭い。 書くスペースがいつもより狭くなる、つまりいつもと違う形で問題を与えられると違う問題に見えたりする。 なぜいけドンシートの余白はなぜあんなに広くとってあるのか? 音声セミナーはこちら ...

近所の校舎に通うべきか?遠くの校舎に通うべきか?

夏期講習の選択でも通う学校の選択でも「イイ先生、イイ授業を求めて遠くまで通う」という選択肢に親はいつも悩まされるものです。 イイ先生、イイ授業に通うためには選別もあるわけですが、その選別を通過して近くならいいけれど、遠くまで時間をかけて通わなくてはならない場合、行くべきか行かないべきか悩みます。 ハイレベルなものが与えられる環境であっても、消化不良になるなら行く意味はないだろうし、通学...

1回目をどう処理するかが大事

いけドンシートでは3回繰り返しやろうと言っているわけですが、大事なのは1回目。 どういう字で書くのか、どう書くのか、そして、2回目、3回目への処理の仕方、ここらあたりを今回は考えてみましょう。 実際のいけドンシートを見ながら聞いて下さい。 音声セミナーはこちら ...