親子ノリノリ勉強法(英語)メンバー専用ページ

新着記事一覧

エンジョイ イングリッシュ!

中3   ◆お子さんの様子: 最初はよかったが暗記のおさらいで、1回目95%だって、100%まで頑張るができず、先に進めない。 いらだっている。3回続けたがまた違う単語をまちがえる。まだ終わっていない宿題ばかり気になるようす。 ◆親の気づき:  だめ。途中でわたしがさじをなげた。早い時間にしようと意欲があったのに暗記の時点でやめてしまった。 「こんなん、やりたくないのに。勝手にきめて。」...

時間を計ることは本当に重要で有効

中1  ◇お子さんの様子: 困ったことに、昨日わからなかった和訳は無く、正解率も100%だったので、そうすると秒数が20秒くらいなんです。    でも、子供は挑戦する気になっていたので、15個を計ってみました。最初はやはり1分10秒かかりました。でも、2度目は57秒、3度目は40秒で書くことができました。 ◇親の気づき:  最初に復習で発音させた時に、正しく発音しようとしてぎこちなかった...

一番の失敗は環境づくり

中2  ◇お子さんの様子: 今日は失敗でした。一番の失敗は環境づくり...でしょうか。 中2の長男は昨日、一昨日とサッカーの練習試合で疲れていた上、休みだった今日も弟のサッカーの合宿で親子サッカーに強制参加。その後プールで遊んで、夜はもう睡魔との闘い状態でした。 機嫌が悪いので私も「怒らない」のが精一杯で、とても「褒める」状態ではありませんでした。昨日覚えた単語も半分しかできませんでした。...

朝からずっと今晩もやるよ!っていい続けていました

中3  ◇お子さんの様子: 昨日はご丁寧なメールをありがとうございました。 1件1件されているのですね。凄いですね。金八先生を超えてます!すみません、昨夜はパソコン向かっていて寝てしまいました。(ふとんも敷かずに畳の上で顔に畳のあとが。。。。)で寝ぼけていて、保存したつもりが探しても見つからないので今慌てています。 親としては、娘と1週間続けようと約束したものの、本当に続くか、また途中いつ...

なかなかエンジンが掛からない

中2  ◇お子さんの様子: 相変わらずなかなかエンジンが掛からない。 和訳を見て読める事に安心したのか(この時点ではよく出来た)書く練習の時に気を抜いてる感じ。やっぱり、いざテストとなるとボロボロ。 11個のうち正解数はたったの3個! 親の都合で始める時間が遅かったし、その前に他の勉強を自分でやっていたせいもあるのか"もう今日はいい"と言い出す。 "でも昨日はすごくよくできたじゃない...

暗記の準備体操をしていたら、予期せぬ来客が

中3 ◇お子さんの様子: 3日目は夜9時にスタートし「さぁ~今日も張り切って行こう~!」と「今日の暗記時間」を発表し、暗記の準備体操をしていたら、予期せぬ来客が。 『準備体操だけ一人でさせていようかな』と一瞬、思いましたが『いやいや一緒にやらなきゃ意味がない!』と思い直し、やむなく中断。勉強部屋はリビングとふすま一枚で仕切られた和室ですので、話し声は筒抜けです。 しかし今日やらなければ、...

子のペースに巻き込まれないようにしなくては

中2  ◇お子さんの様子: いやいややってる感がある。時間を計ることを嫌う。単語の書き出しも面倒くさがり、声に出して暗記するといっても、今までのやり方で通そうとする。 横から「声を出して!」と言うが逆効果のようだが、、、。 「7日間で終わりだからね」と先手攻撃をうけてしまった。 ◇親の気づき:     子のペースに巻き込まれないようにしなくては。おだてにのってこないのは、年齢のせい?やり...

選んだ英単語の数が少ない!

中3  ◇お子さんの様子: 教科書を一単元分やりました。(塾で、現在はじまったところだそうです。)                 とくにわからない単語はないといって1個しか選びませんでした。(おい、おい)無理やり、「ここはどう?むずかしいんじゃない?」と親が8つピックアップしてやらせました。               書き取りもすぐに出来てしまいました。経過時間、6分。30分、この範囲と約...

褒められれば、誰でもうれしい

中3 ◇お子さんの様子: とりあえずは素直に言うことを聞きました。全部できた後の自信には憎い物があります。 中学3年ともなると親の前で英語を発音するのは抵抗があるようです。いつも口うるさい母の前では、書くときにまで発音するのはいやみたいです。 問題がそちらからくると思っていたらしく教科書からということに驚いていました。わからない単語もあまりないといいました。 なので、10語見つかるまでペ...

「昔の学生がよくやりそうな」やり方では少しも面白くない

中1  ◇お子さんの様子: とても多忙で疲れていたけれど、「やるよ!」と声を掛けたら、すっと席に着きました。    選んだ単語は15個で、2回目に見直してもそれ以上は増えないと言うので15個でやりました。時間を計ったり、紙の片方を隠したり、覚えやすい順に並べたりということが、本人にはゲームのように楽しいらしく、こちらが和訳を言い発音させる時も「ノッてる」ようでした。    テストの1回目は1分...