30点上げよう会メンバー専用ページ

このページは「30点上げよう会」購入者限定のページとなります。購入者の方はログインをしていただくとリンク先が表示されます。

30点上げよう会の詳細

30点上げよう会へようこそ!

はじめに、これから6ヶ月間の予定を説明します。

大まかで構いませんので、「こんな流れで進むんだ~」と確認しておいて下さいね。

「今、自分はどこにいるんだ?」
「次は、何をするんだ?」

ということを常に意識してもらうためにもです。

まずは、30点上げよう会は、その名のとおり30点アップを達成することが目標です。

しかも、6ヶ月以内にですよ!

そのために、みなさんには「いけドン法」という勉強法をマスターしてもらいます。いけ ドン法
については、ビデオ(DVD)で詳しく説明していますから、のちほど確認してもらいます。

まずは、大まかな流れを確認しておきましょう。

1教科だけで「いけドン法」をはじめる

 ↓

定期テストで点数アップ

 ↓

2回連続で点数アップ

 ↓

他教科も「いけドン法」を活用する

以上です。

2回連続でアップできるだろうか!?

と心配かもしれませんが、大丈夫ですよ。順番を間違えず、1つ1つステップを上げていけば、
絶対に達成できます。

たとえ、失敗してもその失敗を次に活かせばいいだけですしね。

そのために大切なのが、テスト分析です。

ストロングとタイガーがいつも使っている「ABCテスト分析法」という分析法を紹介します。
子供に指示する内容は、全てこの分析に基づき決めていくことになります。

まずは、このテスト分析がステップ1。

それから、ステップ2~4と進みます。

ステップ1

これまでのテスト分析(ABCテスト分析)

1教科に絞り、これまでの問題点を知る

すぐに点数を上げるためにすべきことを知る

ステップ2

次回の定期テストに向けて準備を開始

30分勉強を開始(いけドン法を活用)

親が司令塔になる(「今日はコレだけ」と言える)

ステップ3

定期テストで点数アップを狙う

テスト1週間前に親がすべきことを確認

テスト後の検証と次回の目標を設定

ステップ4

2回目の定期テストで点数アップを狙う

テスト1週間前に親がすべきことを確認

テスト後の検証と次回の目標を設定

ステップ5

ステップ1~4の定着ができると他教科もいけドン法を活用した30分勉強を開始する。

ただし、お子さんの現状もそれぞれ違いますから、自分のペースで1つずつステップを上げてもらいたいと思っています。

>>準備するもの

新着記事一覧

いけドンシート、リニューアルしました!

いけドンシートを2018年11月よりリニューアルしました。 といいましても、1箇所だけ。 さて、どこでしょう? 答えは、右上です。 ゴールというものを設定しました。「最速」と認定することをゴールに頑張って欲しいからです。 ほんの些細なことですが、いけドンシートを使うにあたっては、とても重要のことであるため、追加させていただきました。 ポイントにつ...

歴史1学期期末39点からなにをして挽回するか

メルマガで中学1年生の歴史のテストについて「いじめてるんじゃないよ、事実だからね」を書いたのが7月の終わりでしたでしょうか。 ちょうど1学期が終わって夏休みに入ろうとしている時期でした。それにまつわる夏休み明けの実力テストの結果が出ましたので、ここのその顛末を記しておきたいと思います。 まずはことの起こりをメルマガから抜粋して39点を取ってきたときのことを記しておきます。 なにを...

歴史1学期期末39点から休み明け実力テスト82点の顛末

中学1年生が歴史のテストで39点を取ってストロングに問い詰められたことはすでに書きました。 ここにその後の顛末を記しておきたいと思います。 結果的には1学期の期末テストで歴史39点だったんですが「5時間の一緒の勉強」「自分で覚える勉強」「テスト1時間」をやって夏休み明けの実力テストは82点となりました。 「歴史82点でした!」 開口一番少女はそう言ったのでした。 「お...

【高校入試】サルでも知っている英単語700

親技で、基本的な、でも絶対知っておくべき高校入試用の英単語の単語帳を700語にまとめてみました。 単語帳を作った経緯については以下のメルマガを参照ください 学年末テストの惨敗は想定済み 英語が不得意な子供は「できの悪い伝言ゲーム」をやっているのだ! 一応、中3の4月の学校の新学期前までにはチェックしておいてねというくらいのカンタンな単語帳ですので、お子さんができるかどうか試...

【高校入試】これ知らないとヤバいよ英文358

【高校入試】サルでも知っている英単語700に続いて、 基本的な、でも絶対知っておくべき高校入試用の英文358文をまとめてみました。 基本英文帳を作った話を書いたメルマガは以下を参照ください 習ったところ、みんな結構忘れていますよ~ https://www.oyawaza.com/backnumber/post-670.php 高校入試の英語では、夏休み...

なぜ家でできていたものがテストになるとできなくなるのか?

家でやればできるのにテストになるとできなかったりすることがあると思います。 「これやったじゃない!」 子供にはきつく言ってしまいます。これは誰しも親で あれば経験があるでしょう。 えっ、ないって!?  あなたは幸せ者です!  さて、 ではなぜ家でできていたものがテストになると できなくなるのか?  親はここを 深く考えて対策をする必要があります。 ...

いけドンシートの枚数について

いよいよ、いけドン法をはじめるにあたり、まずすべきことは、 問題をいけドンシートに貼る という作業。 その注意点がありますので、ご確認下さい。 問題をシートに貼る際に、 いけドンシートは何枚ぐらいが適当か? といった疑問がでてくるはずです。 学校での授業の進み具合によっても、問題量は変わります。 また、問題集の中からどの程度の問題を選ぶかによっても変...

何枚ぐらいが適当か?

いけドン法を失敗するのは、ほとんどが「未消化」によるものです。 1問に対して、 理解する → 解ける → 早く解ける(1回目の1/2に短縮) になるためには、基本的には3回繰り返すわけですが、いけドンシートをたくさんつくったために、1回ずつしかできない事態が起きます。 これだと、点数なんて上がりません。 いけドン法のいいところを使えていないからです。 では、何枚...

教科を絞るわけにはいかない・・・

一定の点数以下だと補習になるので一部の教科に絞るわけにはいかない。 しかし、そうするとどうしても詰めが甘くなる。 親が頑張ること、子供が頑張ることは? 回答は音声セミナーで。こちらをクリック ...

中1 テスト報告

成果の報告 ■学年: 中1 ■実践したこと: 教科書をテストまで毎日1回読む。 ワークやプリントの間違い問題は5回やりなおす。 塾のテキストから、範囲の応用問題を解く。 理科、社会は、テスト範囲の塾のテキストをノートにまとめる。 毎日やったことを報告する。 ■成果の報告: 国語 91点(平均66.2)社会 99点(平均65.8) 数学 1...