中学受験コース(発展編)

発展編で取り組むこと

中学受験コース「基本編」では『10の鉄則』、親子ノリノリ勉強法について取り組んでいただきました。「応用編」では範囲の短いテスト(復習テスト、カリテ、週例)対策に取り組んできました。いよいよ発展編では範囲の広いテスト(公開テスト)対策に取り組むことになります。課題は以下となります。2ヶ月(60日)かけて実施していきますのでハリキッてがんばっていきましょう!

発展編の課題

教材が届きましたら、「おせっかいお知らせメール」の登録をお願いします。登録はこちらからです。

新着記事一覧

鮮度のチェックしてますか?

メンバーさんから公開テストの報告をいただきましたので、コメントしたいと思います。応用編からの続きになります。応用編でのコメントはこちらです。 ▼公開テストを拝見してのコメント 5年生10月の公開テストを今回見せていただきましたが、ただ1点だけ次回以降に向けて考えておいてほしいことがあります。 それは鮮度についてです。 → 中学受験コース(発展編) 【音声セミナー1】発展編をはじめるにあたって ...

【動画セミナー5】まとめノートについて

「まとめノート」について、タイガー山中が実際に使っていた「まとめノート」を公開しながらポイントを説明しましたので、しっかり見て聞いて、公開実力テスト前にフル活用してください。 ...

【音声セミナー4】公開テストの結果をふまえて

テスト結果の見直しと解き直しはやれるならやったほうがいい。 しかし、時間の問題もあるでしょう。どこまでやるかはどこまで精度を求めていくか、どれほど時間が取れるかにもよります。 ただ最低限のことはやってテスト完了となってほしい。 聞いてください。【5分12秒のお話】 再生する ...

【音声セミナー3】時間をはかるについて

この問題を解く時間は果たしてこれくらいでイイのだろうか? そんな疑問があれば、私たちが見て、その基準について判定しますので問題とお子さんの答案、そして解いた時間を書いて送ってください。 聞いてください。【3分42秒のお話】 再生する ...

【音声セミナー2】目的の確認

これからの中学受験コース「発展編」では、「応用編」でやった 其の五.今よりも子供を楽にする 其の六.今よりも成果を出す 其の七.捨てる勇気を持つ 其の八.鮮度を保つ工夫をする に加えて、並行して 其の九. 時間をかけずに対策する 其の十. テスト時の様子を把握する 其の十一.偏差値以外でも評価する 其の十二.次回の課題を見つける ことで公開テスト(範囲が広くなるテスト)で安定して納得できる点数がと...