マスコミ掲載実績

親技は、子供の頑張りはそのままで、親次第で成績を上げるテクニックです。これまで多くの方に参加をいただき、多くの喜びの声が届いています。先輩たちのトライ&エラーや相談など公開していますので、参考にしていただければ幸いです。

親技公式サイト

「勉強に関して競争心がない」というお母さんからの相談

◆気が散りやすい性格

◆意志が弱い

◆自分に甘い

◆勉強に関しては競争心がない

 

相談メールの我が子について書いてある代表例です。

「まさに、ウチの子と同じだ!」って!?(>_<)

ホント子供のアラを探すのがお上手だこと!

まあ、そういう問題点は多々ある中で、親が一番望むのは、

わが子に、過去を悔やんでほしくない

ではないでしょうか?

まあ、後悔のない人生なんていうのは、ハナから無理なのかもしれませんが、それでも親としては、「後悔しないように、全力を出しきって頑張ってほしい」ですよね。

これは、親にとって、ある意味、受験の結果よりも重いかもしれません。

そんな親の気持ちも知らず、ポヨ~ンとした受験生。焦るのは、親ばかり。

なぜ、こんな事態が起きるのでしょう?

まあ、子供たちの気持ちを代弁すれば、「実感がない」というのが本音でしょう。

待ち受ける将来には実感が湧かず、今日明日だけを見ている子供。

しかし、親は、これまでの経験から受験の厳しさを知っています。

自分自身が体験しなくとも、周りの友達などの「不合格」を見てきたりもしている。

だから、もしそうなったらどうしよう!?なんて、焦る。

子供たちと比べ、親のほうは迫りくる受験がすごくリアルなんですね。

そんな親と子には、埋めがたいギャップがあるわけです。

あって当然。

しかし、そのギャップに我慢しきれなくなった親は、

このままで合格すると思ってるの! 落ちるわよ!

と言ってしまうのです。

まあ、まだ夏休みですから、そこまで差し迫った気持ちになっていないかもしれませんが、もうすぐきます!

この言葉を発して、一番嫌な気がするのは親自身。

受験も近づいた時期に、あまりにもキツイ、そして縁起の悪い「落ちる」という言葉。

でも、子供の態度を見ていると、つい・・・・

ストロングも「落ちる」という言葉は禁句であると思っているのですが、それは縁起が悪いからではないんですね。

というのは、

「落ちるわよ!」

なんて子供に言っても効き目がないのです。

さて、親であるみなさんはどんな態度をとるべきなんでしょうか?

先ほども言いましたが、子供たちは自分が「不合格」になるなんて想像できないのです。

だから、ピンとこない。

それどころか、親の言葉に逆ギレして、

「別に、落ちてもいいし!」

なんて、予想だにしない言葉が返ってきたりするのです。

このカウンターパンチがくると、親のアゴは打ち砕かれる(◎_◎)

言っても効果がない、もしくは逆効果である、だから、禁句なんですね。

受験生の親はこれから誰もが子供に気を遣うわけですが、勉強面だけでなく、効き目がない言葉にも大いに気を遣うべきですね。

そして、切羽詰まってくる時期からさあ気を遣うぞ!じゃあ、遅すぎる!

今から頭に入れて置いてほしいのです。

では、

どう言えば、受験生はピリッとするのか?

さっきも言いましたが、親と子供では将来の見通しも実感にも埋めがたいギャップがありますから、すべてきれいに埋まるなんて考えないことです。

その上で、少しでも受験生をピリッとさせることを考える。

ポイントは、

子供にも想像できること

さて、どんなことがありますか?

続きは
購読は無料
※登録後、親技公式メールマガジン(新「勉強の常識」)を毎週2回配信させていただきます。購読は無料です。 解除を希望の場合、1クリックで解除できます。
管理人の紹介

子供の頑張りはそのままで、今より成績を上げる方法があるのをご存知ですか?親のみなさんに是非知っておいて欲しいことがあります。それは、親が変われば、子供も変わるという厳然たる事実。その当たり前で厳然たる事実を知っていただくべく、私たちは、子供たちの成績を上げることを目的とした親の会を主宰しております。毎週2回、無料メールマガジンも発行中!

親技公式サイト