マスコミ掲載実績

親技は、子供の頑張りはそのままで、親次第で成績を上げるテクニックです。これまで多くの方に参加をいただき、多くの喜びの声が届いています。先輩たちのトライ&エラーや相談など公開していますので、参考にしていただければ幸いです。

親技公式サイト

音楽高校か、普通高校に進学すべきか?

中1 一徹さん

プロを目指してヴァイオリンをずっとやってきました。まさに一徹と飛雄馬のように・・・

ところがここにきて一般の高校に行きたい気持ちがむくむくと頭をもたげてきたようです。

毎日4~5時間はさらわなくてはならないヴァイオリンなのに一日1時間はおろか、まったく練習しない日もあるようになりました。

部活には入っておりませんが生徒会をやっています。お稽古はヴァイオリン、ピアノ、音楽教室、合奏、乗馬。勉強はZ会を作文を入れた6教科受講しています。

TVも観ませんしゲームもありませんが、何しろ時間が足りません。勉強はきらいではありませんが数学への苦手意識が高いようです。

テストは、19番→11番→49番へと激落ちしました。

原因は「県」を書かずに15点減点とか、物質ABCを説明する文を読み、解った順番にABCの欄に書き込むと言った「ケアレス」と呼んでよいのか勉強以前の常識のなさなのかわからないような間違いが多いです。

今まで掛けてきたお金と時間と労力を思うと、音楽高校への進学をすんなりと決めればいいのに、とは思うものの、厳しい世界ですからものになるのはほんの一握りの天才か天才的努力ができる人たちだということもわかっております。

乗馬を始めて、獣医になりたいという希望を持ち始めたようです。

普通高校なら県立のトップ校に、という志望ですが、今のようなおけいこを続けていては勉強時間も不足して、どっちつかずの状態になりそうです。

最終的には本人が決めることですが、親の無言の希望が偏った影響を及ぼさないか心配です。私自身、迷っておりますので本人が迷うのは当然だとは思います。

「決めるのはあなただから」と言うのは簡単ですが、普通高校か音楽高校かでは、将来が大きく違ってきますので、親としてどのようなアドバイスをすればよいのか、御指南いただければと存じます。よろしくお願いいたします。

一徹さん、相談ありがとうございます。

プロを目指してヴァイオリンを頑張ってこられ、現在は中学1年生。

高校受験まであと2年といったところで、進路について悩んでいらっしゃいます。 しかし、このメルマガの読者にはヴァイオリンやっている人が多いなあ。

まあ、一徹さんの場合は、なれるかどうかは別にして、もう「プロ」という道に向かってのヴァイオリンでしょうから、「習い事」というレベルではないようです。

親としては、音楽高校への進学が希望。

まあ、当然といえば当然ですよね。そのために、大変なお金だけでなく、労力もかけてこられたわけですから。

いやあ、それにしても「毎日4~5時間はさらわなくてはならない」んですか!!

それも「1年だけ」とかの期間限定じゃないわけですから、なんにしても「プロ」を視野に入れると厳しいですねえ。

もう3年ほど前になりますか、2004年9月30日号のメルマガで、こんな新聞記事を紹介したことがあります。

少し長いですが、紹介します。

中国新聞 ウオッチ 永山貞義  http://www.chugoku-np.co.jp/

過日、テレビで将棋のNHK杯を見ていると、解説の青野照市九段が強さについて、独自の見解を述べていた。

それを要約すると、卓球の福原愛は、既に1万6000時間以上の練習を積んでいる。

将棋の場合は、まず基礎固めに1万時間の勉強が必要。羽生善治王位や森内俊之名人らは、早くからそのぐらいの勉強時間をクリアしてきたため強いのだ。

青野九段が言っているのは、このように幼児期からの英才教育が「天才」を生み出しているということである。

この発言内容からなぞって、真っ先に思い浮かべるのはイチローだろう。3歳から野球を始め、小学3年生からは1年365日のうち、360日を父親とマンツーマンで練習。(省略)

こんな天才を生み出すためには、単に幼児期から訓練を重ねればいいわけではない。

素質を見抜く目を持った指導者が必要なのに加え、本人も目標に対して、やり抜く強い意志が必須条件である。(省略)

とまあ、こういう内容の記事でした。

基礎固めに1万時間が必要!

計算してみると、だいたいこうなります。

1年間休みなくやると仮定して、

1日2時間で、1年で 730時間、10年で 7,300時間

1日3時間で、1年で1095時間、10年で10,950時間

1日4時間で、1年で1460時間、10年で14,600時間

10年休まずに毎日3時間やって、やっと1万時間です。

目もくらむような途方もない数字ですなあ。

しかも、それが基礎固め!ですから、プロとしては、そこがスタートラインに立つということなんでしょう。

まあ、羽生さんや森内さんという一流の方は、10年なんてかけずに1日6時間とか10時間やって一気にやり遂げてしまうのでしょうけどね。

一徹さんが目指している世界というのは、ザックリこんな感じの世界であるということですね。

一方、お子さんはというと獣医になりたいという希望が芽生えてきて、普通科の高校の進学も選択肢の1つになったとのこと。

これまたハードルが高いですなあ・・・・

獣医さんになるためには、獣医学部ですか。

今回の相談があって、大学入試をやっている先生に電話で聞いてみました・・・

続きは
購読は無料
※登録後、親技公式メールマガジン(新「勉強の常識」)を毎週2回配信させていただきます。購読は無料です。 解除を希望の場合、1クリックで解除できます。
管理人の紹介

子供の頑張りはそのままで、今より成績を上げる方法があるのをご存知ですか?親のみなさんに是非知っておいて欲しいことがあります。それは、親が変われば、子供も変わるという厳然たる事実。その当たり前で厳然たる事実を知っていただくべく、私たちは、子供たちの成績を上げることを目的とした親の会を主宰しております。毎週2回、無料メールマガジンも発行中!

親技公式サイト