マスコミ掲載実績

親技は、子供の頑張りはそのままで、親次第で成績を上げるテクニックです。これまで多くの方に参加をいただき、多くの喜びの声が届いています。先輩たちのトライ&エラーや相談など公開していますので、参考にしていただければ幸いです。

親技公式サイト

塾の三者面談で、親子で勉強してることを話した方がいいのかな?

中2 ゲンママさん

2年生に上がって1年の時には偏差値40台しかとれなかったのが50を上回ることができるようになりました。

これも一重に親技を紹介していただき、無料のメルマガを広く公開していただいているおかげだと感謝しております。

10月になるとこれをうけて通知表が配られ、それを渡される時に3者面談があります。

そのときに明らかにテストの点数が上がった子供に対し、勉強法などを先生に聞かれた場合、

「親の私がプロデュースしていること」

は言わない方がいいのでしょうか?

親が次はこれ、次はこれ。

と指図しているということが、先生に知られてしまうと、やはり、そこまで親が口を出すなんて!

と言われたら 子供がこの先私が口を出すことを嫌がるようになるのでは?と心配です。

今のところ 子供は私が指示を出すことをあまり嫌がりません。

逆に休みの日、私が仕事に行かなくてはならないときなども、今日は何やればいいの?と聞いてくるぐらいですので

それもどうかと思うのですが・・・その疑問を抱けるほど本人が成長していないので、まだまだ私が見なければならない必要性を感じています。

3者面談の時の親の対応など参考にしたいので、できる子の親の3者面談法などありましたら教えていただけないでしょうか?

やはり、できる子の親は

子供が一人で頑張っていて、何もかも子供に任せております。

と言っているのでしょうか?

ゲンママさん、質問ありがとうございます!

家庭学習では、お子さんと2人3脚で頑張っておられ、順調に成績も上がってきてるとのこと。

すばらしい!!!

で、質問は3者面談について。

親がプロデュースしてることは言わないべきか?

と。

読者の方の中には、ゲンママさんの相談を読んで、

「別にどっちだっていいんじゃない!」

なんて思った方もいるのではないでしょうか? どうでしょう?

言いたければ言えば!なんて・・・

1つ言えることは、ゲンママさんのような相談が出てくるということは、手応えがあり、成績が上がっているからなんです。

成績が上がれば、今までとは違うことが気になったり、違うモノが見えてきたりします。

いつも言う「ステップが上がった」わけですから。

対先生、対お友達の親なんてことも、成績が上がれば上がるほど気になるモノです。

なので、ゲンママさんの相談は出るべくして出てきたものとストロングは思います。

さて、確かに、点数が飛躍的に上がった生徒には、「家ではどんな勉強をされていますか?」と聞いたりするものです。

先生だって疑問に思いますし、理由を知りたいですから(^_^)

えっ、みんなに聞かないのかって!?

逆にガクンと点数が下がった生徒には「今回はどうしたの?」と聞くことはありますが、変わりばいのない生徒には聞いても仕方がないですから(>_<)

点数が上がって理由を聞かれるのは、名誉なことですし、なにより子供にとっては「褒め言葉」であることは間違いありません。

では、多くの保護者は何と答えるのか?

ストロングの経験から言えば、

今回は、いつもより頑張ってました

とか

最近、頑張っています

が圧倒的に多いです。

すると、先生たちは思うわけです。

「やっぱり頑張ったら成績も上がる!」ってね(^_^)

家でどんな勉強をしてるのか?誰としているか?

なんて知る由もないです、はい・・・

興味も特にないかもね(≧◇≦)

さて、ではゲンママさんはどうすべきか?

ストロングは、↑↑↑と同じ言い方でイイと思います。

できれば、「最近、頑張っています」の前に「おかげさまで」ぐらいをつけておくと良いでしょう!

「親が頑張っている」と言わないのは、ウソをつけと言ってるのでなく、2つの意味があるからです・・・

続きは
購読は無料
※登録後、親技公式メールマガジン(新「勉強の常識」)を毎週2回配信させていただきます。購読は無料です。 解除を希望の場合、1クリックで解除できます。
管理人の紹介

子供の頑張りはそのままで、今より成績を上げる方法があるのをご存知ですか?親のみなさんに是非知っておいて欲しいことがあります。それは、親が変われば、子供も変わるという厳然たる事実。その当たり前で厳然たる事実を知っていただくべく、私たちは、子供たちの成績を上げることを目的とした親の会を主宰しております。毎週2回、無料メールマガジンも発行中!

親技公式サイト