復テ対策講座

公立の学校の内容に不安が募りました


高校1年・大学1年 マジェールさんからのメール ストロング先生、上の子が京大に決まり、下の子も同時受験で地元の公立トップ校に決まりました。 先生には何と御礼を申し上げたらよいか...5年前にメルマガで相談に答えていただいてから、節目節目では先生からアドバイスをいただきました。 2人とも中学受験をせずに公立中学に進む時も、ご指導いただいたお陰で親の気持ちもぶれることなく、この春...

偏差値が45から66に


小5 ままくみさん 近況報告ですが、2月から初めて3ヶ月とても順調にいっています。 算数のみ、イケドン法を使わせてもらっているのですが、イケドンを知らなかった1月の範囲の広いテストでは、算数の偏差値45と、とても悲惨なものでした。 イケドン法を使った3ヶ月後の4月の、範囲の広いテストでは、66になりました。 イケドンを使って、やらせたことがよかったのだと実感しています。また...

親子の「やる気」は急上昇です


小6 すなめりさん (省略)3月から始めた復習テスト講座、算数を中心に使用していますが、偏差値で7upしました。 親の作業がしんどいところですが、少しずつでも模試の成績が上がっているので頑張れるといったところです。 今までが悲惨な点数でしたし、問題も難しくなってきているので、まだこれからというところですが、親子の「やる気」は急上昇です。 ストロング先生の「成果はすぐに出る」...

まるで自分が学生時代にかえったよう


小4 御座候さん 復テ対策講座で勉強のやり方は把握したつもりでしたが、鉄則を読ませていただいてこれまでやってきたことに自信を持つとともに、甘い部分も多々あり反省させられました。 鉄則は勉強のやり方の前の部分なのかな?と感じました。 メルマガにもありましたような「もっともっと」の部分と「今頑張っている」部分をうまく連動させてやらなければと改めて感じました。 塾では新小学5...

今までの最高点です


小5 ハチ五郎さん 先日はお電話で失礼いたしました。お話をさせていただき、目の前の霧が晴れた気がしています。 お礼が遅くなってすみません。その後の報告をさせていただきます。 お電話での話で難しい問題にこだわりすぎていること指摘いただきましたので、A問題とB問題のみに絞って取り組ませました。 その結果、11月5日の復習テストでは、A問題92%B問題87%合計121点となりまし...

偏差値としても以前に比べ上がりました


 小4 三段腹ちゃんさん 10月からいけドン法始めました。塾で出される宿題、問題を解いて、AレベルBレベル(Cレベルはほとんどありません)別に分け実践して来ました。 四谷系列ですので、週に一回復習テストがあり、すで3回のテストをおえたところです。 1回目→A問題75% 2回目→A問題90% 3回目→A問題91% のできでした。 偏差値としても以前に比べ上がりました...

正直ここまで成果が上がってびっくりしています


小5 コーンポタージュさん 算数(150点満点)の月例テスト 8月月例  算数66点  A問題56% B問題21% 9月月例  算数90点  A問題94% B問題41% 10月月例  算数115点 A問題92% B問題66% 夏休みから本腰をいれて勉強をみてきましたが、正直ここまで成果が上がってびっくりしています。 算数に絞ってやってきたのでほかの科目は相変わらずです...

この少し時間を空けて届く講座が良い


小4 くまさん こんばんは、復テ対策講座とてもいい感じです。どこがいいのかというと、この少し時間を空けて届く講座が良いのです。 といいますのも、今までなら教育関連の本を読めばその時はなるほど~と感心するのですが、ついつい忘れてしまうのです。 復テ対策講座をはじめて、復テ上がりました。でも、ついAが十分でないのに欲をだしBに手を出したりするととたんに悪くなります。当然ですよね。そん...

もう少し早く知っておけばよかった


小5 二十面相さん いつもありがとうございます。二十面相の母です。 (省略)5年生になって下降してきたテストに危機感を覚え、復テ対策講座を実践したところ、評価が2つ、算数と社会でアップしました。 開始したのが7月に入ってからでまだ期間は短いですが、もう少し早く知っておけばよかったと1学期の数か月を後悔しています。 夏休みは前半で取りこぼした分野を懸命にやっていますが、量...

算数の偏差値60突破を目指しています


小5 とわだ子さん 復テ対策講座生、とわだ子です。 最近の推移 算数偏差値 49.8→ 50.5→ 57.0→ 52.9→ 56.9→ 57.2 いけドンシートにはるのが面倒で(すいません!)すが、親がやれることはこれくらいしかないと諦め?日々頑張ってはっています。 夏休みはテストの期間が毎週ではなくなったので少し落ち着きましたがやはり時間には追われています。 ...