子供の態度は親の鏡を意識して、欲張らず!

小2 公立中学入学をめざすさん

中学受験は予定してませんが、学校での勉強にしっかりとついていけるよう、また今までの家での勉強のやり方の確認のため購入させて頂きました。

できていないのは、2,8,9でした。

もっと子供の努力をほめて、プライドをくすぐりなが叱り、8と9で毎回子供が実感できる成果のでるやり方をして、勉強をもっとおもしろがれるようにしていきたいです。

子供の態度は親の鏡を意識して、欲張らず、(俺って勉強イケてるわ)状態での公立中学入学をめざします。

小2 ボーっと読んでいてもしょうがないさん

メルマガは2年で卒業、という話をうかがい、そこから目が覚めました!

ボーっと読んでいてもしょうがない。自分に置き換えて読んでみる。世界が開けてきました。

とはいえ、まだまだ始まったばかりです。

子供の勉強を見ても、ちょっと難しいと泣いてしまい、それは自分の出す問題が難しいのかな、とわかりつつも、せっかく買ったのだから・・と後に引けない自分。

でも、ここは親ワザではどうか?とネットを開くと、出ました「子供をやる気にさせる4つのポイント

○○式が好きか嫌いか、でなく、真実を言い当てている。それをどう生かすかは自分次第。

そして、ゴールを設定するのも大事だけど、やはり、それは現状を知らないと夢は夢であって、今すべきことは夢に合わせるのではなく、現状に合わせる、ということですね。

自分が幼少の時にこれだけやってきたんだから、ムスメにもできるはず!と思っていたけど。でも、自分が恥ずかしながら答えを写したり、人のを見たりしたことがあって、それって追い込まれてたんだなぁ、、テストの前に高熱を出したことも何度もあったけど、それは自信がなかったんだとわかりました。

ムスメにはそうなってほしくない!

入学する学校がどう、ではなく、自信を持って人生を歩んでほしいし、幸せな中学受験をしてほしい。

中学受験が人生の頂点にはしたくない。まだまだその先も人生が続くのだから。

ということで、子供が泣きながらでも形式的にやる、というのではなく、自分から進んでノリノリでやれるよう、私の関わりが大事ですね。

まずは、本人と相談しながら、課題を考えていきます。

10の鉄則

うれしい報告

対象:就学前、小学生、中学生の親

・親にできることは何か知りたい方
・今の問題は何かを知りたい方
・成績がイイ子の親と自分との違いを知りたい方

『10の鉄則』の詳細


  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!