一ヶ月たった今は1.5倍に短縮できています

中3 aoiさん

教科:数学
テスト名:2学期中間テスト
点数報告:34点から68点に!(34点あがりました!!)
5教科の合計が419点でした。
報告:鉄則6と鉄則8で!

何せ数学の点数が取れなくて悩んでいました。「マッハ50」を三倍速でやりました(日によって1日1~3枚)。

はじめは標準時間の2~3倍かかっていましたが、一ヶ月たった今は1~1.5倍に短縮できています。

現在2周目の中程を走っています。学年があがるにつれ数学のテス トの問題は3分の1程度しか手をつけていない状態でした。

しかし今回は6割ほどに到達し、手をつけた問題は85%の正答率 でした。

応用的な問題は単独で孤立してやればできるのでこれからはさらに 時間の短縮をめざし全問回答できるところまで到達させたいと思います。

ストロング先生にアドバイスいただいたように、毎日、ニコニコ(ゲラゲラ)笑いながら一緒に楽しく勉強しています。

二男(中1)も仲間に入りたそうにしていて、いつの間にか一緒に勉強していました。

気がついたら長女(小2)もリビングのテーブルの下で勉強していました!?

あまり静かなので気がつきませんでした!(我が家はリビングで勉強をしています。)

本当にこんな短期間で結果が出せて夢のようです。

ただ数学の点数が上がっただけで、こんなにうれしいものなのですね。

この気持ちが「やる気」を引き出してくれるのですね。子どもの気持ちもよくわかります。

長男本人も相当気分をよくしていますので、足をすくわれることがないように、しっかりと地に足をつけて、地道に努力を続けさせていきたいと思います。

自分のわからない問題に遭遇すると壁を乗り越えるまでは大変ですが、気持ちの切り替えも早くできるようになっているようで、次の日は気を取り直して仕切り直しをしています。

実力テストは今回ほど、易しいものではないと思いますが、またよい報告ができるようにがんばります。

受験が迫って鬼の形相で頑張るのも1つの形として認めることができます。そうならざるを得ない事情も理解しているつもりです。

でも、その中で「さあさあ、いきまっせ!」とか「この数学の問題、いっちょう、やっつけてやりますか!」とか言いながらできたら、やっぱりいいですねえ。

成果が全然出ていないとそうはならないですからね。

どうせ勉強しなけりゃならんのです。苦しいのも一緒。

ならば、楽しんだもの勝ちです。胸の内は苦しくてもイイ。

ただ言葉だけは景気のイイ言葉をかけてあげてください。

10の鉄則

うれしい報告

対象:就学前、小学生、中学生の親

・親にできることは何か知りたい方
・今の問題は何かを知りたい方
・成績がイイ子の親と自分との違いを知りたい方

『10の鉄則』の詳細


  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!