高校生

大学受験

高校受験では、お世話になりました。 憧れの高校生活も先日無事に卒業しました。 しかし、進学先が決まりません。 毎日毎日あんなに勉強してきたのに・・・ 不合格通知が続きなんて声をかけてよいやら・・・ 今日も後期試験を受けに行きましたが、満員御礼状態・・・ 合格するのは夢のまた夢 先日の出願分にも昨年とは比べようもない程の応募者 この合格も夢・・・ ...

高校生に親技は有効か?

高1の長女は、小さな頃からのんびりした性格で、かなりマイペースでした。宿題が終わらなくてもあまりあせる様子もおりませんでした。 これでは将来困るようになると悩み、色々な親の本を読んだり、子どもにやる気のでる勉強法の本を与えたりしてきました。 親の力不足で、ついにしっかりとした勉強の習慣をつけてやることができないまま、地域の進学校に入学しました。そこで待っていたのは、毎日の山のような宿題...

部活で勉強時間が足りない!?

部活をしているある高校1年生は帰宅時間も遅く、明らかに家庭学習の勉強時間が半減しているようでした。 覚悟はしていたそうですが、9時過ぎに帰宅してめしを食って、風呂に入って10時過ぎ、授業は寝ないでしっかり聞くことなど翌日のこと勘案すると、11時半には寝ないと厳しいとのことでした。 日々の勉強時間は1時間半。 明らかに中学時代よりも量もレベルも上がっている中で、勉強時間が半分になる...

あとになればなるほどしんどくなる!?


勉強が問題になる場合、レベルが上がり、量が増える中学生になった時、高校生になった時などのスタート時に問題は起こりやすいものです。一言でいえば、これまでの勉強のやり方ややってきたことが通用しなくなるんですね。 中学受験でもそう。「小5の壁」「入試演習の壁」は皆さんご存じの通り。 どの学年であれ、もうどの時点で問題が起こりそうかはわかっているんです。未知の世界なんてものはない。そして問題が...