「もうワンランク上の学校を目指したらいかがですか?」

受験生は「志望校特訓クラス」の受講資格を得た、得られなかったと悩みます。塾も一定の偏差値をクリアしていれば、少しでも上位のクラスを勧めてもくるでしょう。より偏差値の高い学校の受験も勧めてくるでしょう。志望校の特訓クラスに入れば合格率が高くなる、そう塾もデータに基づいて話すはずです。

さて、では自分が考えている志望校よりも偏差値などが上位の学校の「志望校特訓クラス」を勧められたらどうすべきか。悩みますよね。志望校よりも上の学校に向けて勉強するということは志望校をより確実に合格に近づけることになる。通常はそう考えます。

しかし、いかなる上位クラスであれ、クラスの中で1番からビリまでいるわけです。特に志望校と属する特訓講座が違う場合、その属しているクラスの内容が本当に消化できているかどうかは大事なポイントになります。

課題をいかに子供がこなしているかを塾の先生は知りません。塾の先生は主にテストの数字で判断する。その数字が家庭でどういう状況から生まれてくるのかまでは関知しない。そこは親の判断になってくるのです。

簡単には結論できなこの問題について、タイガー山中と話をしてみました。聞いてください。

この音声を聞くにはログインしてください。

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!