子供のチック症について その1

小学5年生男子の母です。

ストロング様のメルマガを4年生始めころから読み続け、ずっと気になっていた10の鉄則をようやく昨年の夏頃購入した者です。

勉強に無縁の芸術系の道に進み、それを仕事に持っております私にとって、一人っ子の男子の勉強の進め方が解らず、ずっと悩んでおりました。

言われたことをきっちりやる女の子に比べ、何度言っても同じ間違いや興味のないことはまるで覚えようとしない男の子の育て方でも行き詰っておりましたので、同じ悩みを持つ親のメルマガを読んで随分励まされて来ました。

10の鉄則を購入する前からメルマガを読み、毎日勉強を続ける大事さを知りました。

それまで学校から出された宿題を連絡帳に記入する際、いやな宿題は書かずにいた常習犯だった息子でしたが、そのことが発覚した3年の3学期から、私もこれではいけないと思い、毎日朝勉を45分ほど(初めは100ます計算~今では塾の計算問題)私の付き添いのもと、一日も欠かさず今日までやっております。(正確には子供がスポーツ合宿に行った際、持たせた計算問題と筆箱がなくなったと嘘をつかれ2日穴をあけております。)

私も息子も継続出来れば、次に向かってチャレンジしてみようと話し合っておりましたので、4年の秋から中学受験塾へ通い始めました。


他の習い事の兼ね合いもあり、4年生は算数だけからの受講となりましたが、初めから親技を駆使し、出勤前に横にべったり座り、どこでつまずいているか細かくチェックを入れ、つまずきポイントのお手製問題集を作ったり、遊ぶ時間も作ってあげたいと思い、効率良く点数を取れるように、繰り返し早く解けるよう訓練しました。

お陰さまで算数は本人も得意と感じており、毎回の週テストは70点以上、5年生でも100点を取ったこともあります。

実力テストや統一テストでは、今までに間違えたところを洗い出し、重点的にやらせていますので何とか算数は平均以上を取って偏差値も55ほどです。

2月から一気に4教科の勉強になったので、今のところ暗記の理科・社会は暗記カードを作ったりして、かるたのように楽しみながら一緒に勉強を進めて、これも毎回60~70点ほどです。

国語は漢字の記憶が苦手で人より書いているわりには、覚えが悪く忘れるのも早く、読解もかなり難しくなかなか点数は取れず50点前後でかなり苦労しております。

私も子供もイライラする日も時にはあるので、「ママが感情的に怒ってしまったら罰金お支払い」など規約を書いた紙を壁にはり、息子には「一人で出来る宿題を仕事中にしていなければゲームを一日休み」の約束を作っております。

また、トライ&エラーを繰り返しながらも、勉強はじめと終了時には息子とハグして、勉強での成果を毎回作る様にはしているつもりだったのですが、、、

5年になり塾の宿題の量を確認のためスケジュール帳を息子と一緒に読み上げると、量に圧倒されるのか、勉強し始めるとチック症が出始めております。

5年の初めころから目立つようになり、「大丈夫^^ママも一緒に勉強するから、一人じゃないよ」と励ましたりしているのですが、これくらいでストレスを感じてしまっていては、受験まで持たないのではと心配になっております。

また、内容が難しくなってきているので、親が教えてはいけないと知りながらも、仕事の休憩中、通勤電車で5年予習シリーズの算数を先に私が解いて、行き詰ったところでは教えてしまっています。

塾の先生に質問するまでは待てませんし、全く先に進むことが出来ないので、今は教えてしまっている状況ですが、既に私も解らない問題に直面してきて限界を感じております。

長々と今までの勉強の過程をお伝えしたが、急に勉強の重みが押し寄せたわけではなく、朝勉45分、帰ってから学校の宿題、塾の宿題、テスト勉強を出来るだけ小分けにし、お友達と遊ぶ時間や、ゲーム休憩も作り、徐々に勉強時間を増やしてきた感じです。(現状家庭学習週20時間+塾12時間)

初めから親の伴走ありで塾の成績は中堅中学校を受験できるくらいのレベルになっているので、息子任せにしたことがなく、私が手を引くこともできません。

希望は家から通える中堅中学校受験ですので、難関学校を目指すつもりもありません。今の成績を後少し上げて行きそのまま持続ぐらいです。

ストロング様にこのようなご質問はおかしいのかもしれませんが、沢山の10歳くらいのお子様を見てこられたかと思いますので、ご質問させて下さい。

チック症はこの時期子供に出るのは珍しいことではないのでしょうか?

出来るならこのまま継続して受験勉強を二人でをやっていきたいと思っております。

この音声を聞くにはログインしてください。

  • 親技無料公開中!
  • うれしい報告が届きました!