「バックナンバー」の記事一覧

小6の親カツ生だったもち子さんから「受験期の報告」と題してメールをいただきました。以下に紹介します。 親技を駆使する人はそれぞれ自分のやり方や方法論を持っているでしょう。真似をする部分、考え方を取り入れる部分など自分がやっていることなどと比較しながら読んでみてください。 参考になる点が多々あると思います。それではどうぞ! 小6 もち子さん 中学入試「受験期の報告」 ...
こんにちは、ストロング宮迫です。 今回は1つノリ勉の報告をご紹介します。 相談も含まれていますから、自分だったっら、どうするか?を考えながら読んでみてほしいと思います。 中1 Youさん ◆明らかに今回の成果と思うことは何ですか?: まずできる問題の処理力を上げることの大切さを知りました。中学受験の際、レベル分けが曖昧なままイケドン法をやり、先生に叱られた者です。...
中3 ヤンさん ストロングさんにご質問するのは適切かどうかわかりませんが、心が揺れているので思い切ってご質問します。 お友達から「落ちこぼれから大逆転する勉強法」をネットで見つけたと聞かされました。友達自身は購入してないのですが、(省略)のような勉強法のようです。 昨年、この勉強法を行って、何位だったかは覚えていませんが、順位がほとんど最後のお子さんが夏休み前から挽回して、最後に...
こんにちは、ストロング宮迫です。 以前ピノッキオの話を書きましたが、 子供を正直に育てるには「ピノッキオ」より「ワシントンと桜の木」だっていう記事がありまして、 初代米大統領ワシントンが子供のとき桜の木を切ったことを父親に正直に話し、褒められたと言う話を聞かされると、子供たちはうそをつく確率が大幅に減少することが分かった という報告があったので紹介します。 こ...
ここでは何度も繰り返し書いていますが、教材はなんでもイイというのが親技の考え方です。 それでも「オススメの問題集を教えて!」というメールがホントによくくるので、実際に使っている問題集は大昔にまとめて掲載しました。 それでもやっぱり親技の答えはいつもこう↓ 今あるもので、いいですよ!(>_<) いい教材を見つけることで、成績を上げよう!なんて考えている親のみなさんは、きっとガ...