30点上げよう会メンバー専用ページ

新着記事一覧

はじめに

はじめに、これから6ヶ月間の予定を説明します。 大まかで構いませんので、「こんな流れで進むんだ~」と確認しておいて下さいね。 「今、自分はどこにいるんだ?」 「次は、何をするんだ?」 ということを常に意識してもらうためにもです。 まずは30点上げよう会は、その名のとおり30点アップを達成することが目標です。 しかも、6ヶ月以内にですよ! そのために、み...

準備するもの

30点上げよう会で、準備して欲しいものは、特別にはありません。 普段テスト対策で使っている問題集 いけドンシート+いけドンファイル(同封物) これだけです。 ただ、もしかして勉強を進めていくなかで参考書などが必要になる場合があるかもしれません。でも、それらも「何のために使う」という目的がはっきりするまでは、準備する必要はありません。 あとは、親の時間です。 子供...

さあ、心の準備はいいですか!

さあ、ざっと大まかな話はしましたので、今からは、同封の「ガイドブック」をまず読み進んでください。 3ページまで読み進めたら、いよいよ「いけドンビデオ(DVD)」となります。 「いけドンビデオ(DVD)」は、鉛筆片手にガイドブックにメモを取りながら、見てくださいね。 そして、そこで考えてほしいのは、 これから実践していく「いけドン法」ってどんな勉強法なのか? ということ...

こんなに少なくてもいいのか?

いけドンシートには、1問あたり1枚使ったりしますので、1週間で勉強するのは、 たったの 8~9問 となり、少なすぎないかと不安になるかもしれません。 でも、仕方ないのです。子供との約束内でできるのは、これだけだからです。 もし、もっと枚数を増やす必要を感じたなら、時間を増やすしかありません。 時間を増やさずして、枚数だけ増やしても、未消化となるだけですから。 ...

いけドンシートの展開 その1

テストに出た問題をいけドンシートにはってできるように繰り返す。 これって皆さんやりますよね。 2回目3回目となれば、きっとできるようになるでしょう。 ここでいえば「並び替え」の問題ですから、せっかくここまでやったら、英作文までできるようにしたらどうでしょうかね。 一粒で二度おいしいとはこのことです。 まずは「並び替え」ができる。それでいいんです...

いけドンシートの展開 その2

いけドンシートは、それぞれご自由に使っていただいてかまいません。 ここでは実際の社会での使用例を紹介します。 この単元を勉強したら必ず基本問題で聞かれる!という典型的な問題です。 だから授業をしっかり聞いてきていれば、できるハズ! まずはサンプル1↓↓↓ 社会は(まあ理科もそうだけど)問題文が長いんですよねえ・・・設問にたどり着くまではまだか!?とかさ...

二期制だから、最初のテストは6月中旬の場合

「ウチは二期制ですので年間で、テストは4回だけです。」 ◆ 6月中旬・・・・  前期中間テスト ◆ 9月中旬・・・   前期期末テスト 「二期制は、テストが4回しかない分、1回分の範囲も広いので一回しくじると、復活がきついです。」といただきました。 全国的にもこの4月から1年2学期制を導入する県も多いようです。ご存知の通り、2学期制にして、例えば始業式、終業式などの各学期ご...

「教えてポン2日間作戦!」について

いけドン法のDVDで出てくる「教えてポン2日間作戦!」について、 とても大事なことなので、ここで改めて整理して紹介しておきます。 「教えてポン作戦」は、難しい問題や子供ができない問題に取り組むときに、発動する作戦です。 しかし、実は、難しい問題をやるときだけでなく、例えば、繰り返し問題を解いて、 「子供が答えを暗記してしまったんじゃないか?」 「暗記しているからできる...

GW明け、5月に中間テストがある場合

中3 Wさんの場合 次回定期テスト  :5月23日 中間テスト 次々回定期テスト :6月28,29,30日 期末テストです。 5月13日が、中間テスト10日前です。ここに照準を合わせて、狙っている科目がまずはこの日に仕上がるようにやっていきましょう。 仕上げるとは、次回テストで目指す目標になります。 次回テストの目標は、 A問題の正答率...

4/10全員配信メール

以下のメールは、30点上げよう会の皆さん全員に配信したメールです。 もし、私には届いていない!という方がいれば、ストロングまでご一報下さい。 こんにちは、ストロング宮迫です。 「30点上げよう会」へようこそ!! 3月に立ち上げる予定だった「30点上げよう会」、ストロングのせいで、1ヶ月も遅れてしまいました。 まずはお待ちいただいた方に心からお詫び申し上げます。...